記事ランキング マンガ 連載・特集

可愛すぎない【ロングスカーフの巻き方2選】スタイリッシュな「リボン結び」とクールな「トリプルテイル」

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

甘すぎず、クールな「トリプルテイル」

甘すぎず、クールな華やかさを演出できる巻き方。
3つのテイルでスカーフの柄にも変化が生まれるので、シンプルなスカーフにもおすすめです。

トリプルテイル

結び方

【1】4つ折り(※1)にしたスカーフを首にひと巻きし、両端を前にたらす。

※1 4つ折り

①裏を上にして広げ、上下の辺を中央に向かって折る。

②中央で半分に折る。4つ折りの完成。

【2】片方を少し長めにし、短いほうの上に交差させる。

【3】長いほうで輪を作り、短いほうの下から引き出す。このとき、えり元の輪にくぐらせる方法も。

【4】輪を押さえて落ち着かせ、形を整える。

ワンポイント・アレンジ
プロセス【3】で、輪を首元にもくぐらせます。ルーズに巻いてピンブローチでとめると大人っぽく、また、ひらひらしないのでオフィスでも好印象。

イラスト/須山奈津希

※この記事は『よくわかる スカーフ、ストール&マフラーの巻き方バイブル』主婦の友社編(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

>>【スカーフの巻き方2選】ジャケットに合う!「チェーン チョーカー」と「ローズ結び」 >>品良く優雅な定番スカーフの【巻き方2選】「オフタートル」と「アスコットタイ」 >>「センスがいいですね」と言われる【定番スカーフの巻き方2選】「スタイリッシュ プリーツ」と「チョーカー結び」

よくわかる スカーフ、ストール&マフラーの巻き方バイブル

主婦の友社編
主婦の友社刊

定番スカーフ、プチスカーフ、ロングスカーフに分けて様々な結び方を約25種類以上イラストで紹介。さらにストール、マフラーの結び方も約10点以上。大きさ、素材や柄などの基礎知識から、折り方、たたみ方の基本、シーズンに合わせたスタイルや個性派スカーフの結び方、バッグやワインボトルのラッピング、メンズの結び方もプラス。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動