記事ランキング マンガ 連載・特集

【腰痛対策】「ついつい座る時間が長くなってしまう…」そんな人のための「ランバーヘルパー」とは?

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

デスクワークや運転を長時間する人、飛行機・新幹線移動が多い人などにおすすめの「ランバーヘルパー」をご紹介します。腰と椅子の隙間を空気で埋められ、正しい姿勢を保ちやすくなり、腰痛予防にもつながりますよ。

▼魅力的なグッズがずらり!ゆうゆう商店▼
ゆうゆう商店はコチラ

長時間座る人の腰や背中の負担を軽減

腰・背中が椅子に フィット

空気で硬さと厚みを調節。腰痛・猫背予防の腰椎枕

長時間座っていると、どうしても前かがみ&猫背になりがち。硬さや厚みを自分好みにカスタマイズできるこの腰枕を使えば、腰と椅子の隙間を空気で埋められ、正しい姿勢を保ちやすくなります。腰と背中が支えられて腰痛予防にも。

デスクワークや運転を長時間する人、飛行機・新幹線移動が多い人などにも。超軽量の155g、たたんで持ち運べ、行く先々で快適椅子が実現します。

空気量の調節は手でOK。衛生的で家族などとの共有も可能です。

ポンプを押すと空気が入る

バルブを押すと空気が抜ける

椅子の背にもつけられる

口で膨らませない腰椎エアサポーター「ランバーヘルパー」

【腰椎エアサポーター「ランバーヘルパー」】の購入はコチラ

空気でモコモコにふくらむ

持ち運び&収納用ポーチつき

価格:4,950円(税込)
サイズ:長さ91×幅27×高さ7cm
対応サイズ:腹囲150cmまで
重さ:155g 素材:ポリエステル、ナイロン、TPU、PP
付属品:収納ポーチ(サイズ:幅10×高さ14×奥行6.8cm)

※洗濯不可。固く絞った濡れタオルなどでふき取り、完全に乾かしてから使用してください。
※メーカー保証期間1年間
※本品は医療品(病気の診断、治療、予防を目的とするもの)ではありません。
輸入販売元:エントリージャパン/中国製

ゆうゆうスタッフが試してみました

この製品は手で空気量を調節できるところがミソ。20回くらい軽くシュポシュポ押せばパンパンになり、空気を抜くときは指一本、バルブを押すだけです。

撮影/佐山裕子(主婦の友社) ヘア&メイク/出口理恵(biswa.) モデル/土屋陽美(ゆうゆうフレンド) 構成・文/依田邦代

★あわせて読みたい★

>>暑い日の買い物も安心!「保温保冷 買い物らくらくリュック」 >>春から晩夏まで長く使える「冷感シルクのネックカバー」その機能性がすごかった! >>マスクより快適!耳にかけるだけの「冷感シルクのフェイスカバー」って知ってる?
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動