#仕事
#ターニングポイント
公開日
更新日
ゆうゆうtime編集部
2 / 10
〈写真〉スリランカには今でも年1回は心身ともに調整を行っているという。
〈写真〉よく癇癪をおこしていたという長男くん。絵に描くことが親子のコミュニケーションの架け橋になった。
〈写真〉あばれる長男くんと向き合いながら山田さんがグラフィックファシリテーションの要素を生かして描いた実際の絵。
〈写真〉バンタンの生徒が、当時の山田さんの様子を描いた絵。
〈写真〉現在、山田さんが代表をつとめる『株式会社しごと総合研究所(しごと総研)』を立ち上げたころ。
〈写真〉山田さんのグラフィックファシリテーションのメソッドと哲学を詰め込んだ1冊。『グラフィックファシリテーションの教科書』 山田夏子著/かんき出版
〈写真〉人生を変えてくれたスリランカでの体験を1冊にまとめた冊子をAmazonでセルフパブリッシング。