私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】失敗しないバラ選び。ゴージャス〜清楚6選。バラの花形を知ろう

公開日

更新日

吉原美奈子

5月は一年中でバラが一番美しい季節です。花屋さんの店先やバラがきれいな公園、ホームセンターの園芸コーナーなどでバラを見かけ、興味をもったり、苗を買ってみようと思う方も多いのではないでしょうか。「でも、どんなバラを買ったらいい?」と迷う方に、バラを選ぶ目安のひとつ「花形」についてお話ししましょう。あなたのとっておきのバラを見つけてください。

これもバラ? ゴージャスから清楚までバラの花形は多種多彩

古くからたくさんの人を魅了してきたバラ。園芸品種の数は数万種にのぼるとも言われるほどで、どれを選ぶか迷ってしまうことも多いでしょう。バラ園などでなるべくたくさんのバラを見て、自分の心にピピっと響く品種を探してみてください。

バラを選ぶ際は花色や花形、樹形、香りなどが見極めのポイントとなりますが、まずは自分の好きな形のバラを知っておくと選ぶのがスムーズになります。バラの代表的な花形には次のようなものがあります。

ただし、バラの花形は季節や気温、肥料の状態などで変化することもあります。「カップ咲きから開花して次第にロゼット咲きへと変化する」などというように、開花のステージごとに花形が変わるバラも多く、そんな多彩な表情が楽しめるのもバラの大きな魅力なのです。

高芯咲き

バラの花形で一番ポピュラーなタイプで、お花屋さんでよく見かける形。バラの花束のプレゼントにも使われるノーブルなイメージですね。横から見ると花の中心の巻いている部分が高く見えます。

さらに花弁の先端がとがっていたら『剣弁高芯咲き』、丸みを帯びていたら『丸弁高芯咲き』、その中間であれば『半剣弁高芯咲き』などと分類されることもよくあります。

カップ咲き

横から見るとカップのような形をしています。オールドローズと呼ばれる古い時代のバラに多く見られた花形ですが、ここ20年ほどは優しい風情で大人気となり、さまざまなカップ咲きの品種が次々に誕生しています。

カップの深さが深い『ディープカップ咲き』、浅い『シャロ―カップ咲き』などと区別して呼ばれることもあります。

ロゼット咲き

‘ウイリアムシェイクスピア’

カップ咲きと同じくオールドローズによく見られる花形。たくさんの花弁が折りたたまれたようにぎゅっと密に詰まった感じがミステリアスで逆に今、新鮮です。花の芯からほぼ四つ割りの形に分かれる花形は『クオーターロゼット咲き』と呼ばれます。

半八重咲き

花弁数があまり多すぎず、軽やかに花開きます。開くと中央の花芯が見え、穏やかで親しみやすい雰囲気にあふれています。房咲きになってたくさん花をつけるタイプが多いのでガーデンローズとしてもおすすめです。『セミシングル咲き』という呼び名もあります。

PICK UP 編集部ピックアップ