私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

重曹やクエン酸でOK。毎日のすき間時間でできる【ラクラク掃除術】

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

重曹やクエン酸でOK。毎日のすき間時間でできる【ラクラク掃除術】

ナチュラル洗剤なら、掃除のときにネコが近づいてきても安心!

GWを機に、家をもっときれいにしたい。でもそこまで時間はかけたくない……そんな方のために、「ナチュラルクリーニング」の人気記事を再配信します。
頑張りすぎずに、毎日すっきりキレイな家を目指したい。そんな願いを叶えてくれるのが、ナチュラル洗剤を使った掃除術。重曹やクエン酸など、もともと自然界にある素材を使って汚れを取るナチュラルクリーニングなら、すすぎやふき取りの手間が大幅に減り、掃除がグンとラクになります。ナチュラルクリーニング講師 本橋ひろえさんに教わります。

毎日の“すき間時間ちょこちょこ掃除”がラクしてキレイへの近道

ナチュラル洗剤は、元来自然界に存在する素材を洗剤として用いたもので、環境にも人にもペットにもやさしく、安心して使用できる点が人気。

ナチュラルクリーニング講師の本橋ひろえさんによると
「ナチュラル洗剤は合成洗剤に比べて洗浄力が弱いと思われがち。ですが、正しい使い方をすれば日常的な汚れのほとんどを落とせますし、すすぎや二度ぶきが不要でラクラク掃除にはぴったりなんです」

一般的に合成洗剤は汚れがよく落ちるが、洗い残しがあるとそれが雑菌のエサとなり、カビの原因に。肌に悪影響を及ぼすこともあり、しっかりすすぎ、ふき取る必要がある。

「重曹やクエン酸などは食用としても使われていますから、小さなお子さんやペットのいるご家庭でも安心です。特に冬の時期など、合成洗剤による手肌の荒れや乾燥などに悩んでいる方にも、ぜひ使ってみてほしいと思います」

全国でナチュラルクリーニング講座を開く本橋さん。実は「もともと掃除が嫌いで手間も時間もかけたくないタイプ」なのだとか。

「だからこそ頑張りすぎずにキレイを叶える一番の方法は、毎日短時間でも掃除をすること。そのためには、場所ごとに掃除にかかる時間を把握しておくといいでしょう。

たとえば、出かける前や、見たいテレビが始まる前など、5分のすき間時間があれば『その間にリビングに掃除機をかけよう』など、その時間にできる掃除をしようと考えることができます。

そうやって毎日の“ちょこちょこ掃除”を実践していれば、汚れがたまることがないため、大掃除をする必要はなくなります」

汚れの性質を覚えておけば4つの洗剤で家中キレイに

ナチュラル洗剤での掃除の際に覚えておきたいのが、家の中の汚れの性質。

「皮膚や手あか、油汚れなど酸性の汚れと、水あかや石けんかすなどアルカリ性の汚れがあり、汚れを中和し分解するためには、汚れと反対の性質の洗剤を使うことが大切です。酸性の汚れにはアルカリ性、アルカリ性の汚れには酸性洗剤が効くと覚えておくと、効率よく汚れを落とせます」

さまざまなナチュラル洗剤の中でもおすすめなのは、ドラッグストアなどですぐに入手でき、すすぎなどの手間が少なくてすむ下記の4種類。

「この中でアルコールは中性。汚れを中和して落とすのではなく、油をとかして落とす効果と、高い除菌作用があります。水で薄めて作るアルコール水は日もちもするため、私はスプレーボトルに入れて、日頃から掃除に一番よく使っています」

ラクラク掃除にぴったり! 4つのナチュラル洗剤

【クエン酸】
酸性で、水回りの白くこびりついた水あかや石けんかすなど、アルカリ性の汚れを落とすのに最適。塩素系の洗剤と混ぜると有毒ガスが発生するため、絶対禁止。

こんな汚れに→水まわりの水あかや石けんカスなどに。トイレのアンモニア臭や、たばこのにおいに、

<クエン酸水として使う>
水200mlに対し、クエン酸小さじ1/2を入れ、混ぜてとかす。2~3週間で使い切ること。

【過炭酸ナトリウム】
重曹よりもアルカリ度の高い弱アルカリ性で洗浄力が高く、頑固な油汚れに有効。発泡力があり、排水溝の掃除に適する他、除菌消臭効果も。一般的に「酸素系漂白剤」の名称で出回る。

こんな汚れに→油汚れや鍋などのこげに。初期のカビに。

【重曹】
ごく弱いアルカリ性で、皮脂や湯あか、油汚れなど、家の汚れの80%を占める酸性の汚れに幅広く対応。粒子が細かく水にとけにくいので、粉末はクレンザー代わりにも。

こんな汚れに!→コンロまわりの軽い油汚れや、フローリングなどの汚れに。コップなどの茶渋や、鍋底の焦げに。

<重曹水として使う>
40度の湯200mlに対し、重曹小さじ1/2をとかす。掃除後に白い粉が出るのを防ぐため、この濃度を守る。1日で使い切ること。

【アルコール】
中性で、油をとかす作用があり、油汚れを落とすのに向いている。除菌効果もある。濃度によって「無水エタノール」と「消毒用エタノール」に分かれ、比較的安価な消毒用がおすすめ。

こんな汚れに→手あか、皮脂、食品による油汚れに。カビが生えやすい場所のカビ予防にも。

<アルコール水として使う>
水110mlに対し、アルコール90mlを入れ、混ぜる。容器が傷まないよう、水を先に入れること。数カ月使用可能。

この4つの洗剤だけで、家中のほぼすべての場所を掃除できる。
トイレ用、台所用など場所別に洗剤を買う必要がなくなり、買い物の手間や洗剤を保管するスペースも減らせ、しかも経済的だ。

「ナチュラル洗剤と一緒に、必要な道具をいつも決まった場所に置いておきましょう。汚れが目についたときに、すぐに取り出してパパッと掃除ができ、家の中をいつもキレイな状態に保つことができますよ」

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ