私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ブロッコリー】の緑鮮やか保存方法。冷蔵する前のひと手間とは?

公開日

更新日

沼津りえ

ブロッコリーは緑黄色野菜の代表格。抗酸化作用をもつβ―カロテンやビタミンCを多く含みます。大きな房を1つ買ったら、栄養価と歯ごたえをキープしつつ、上手に保存して食べ切りたいですね。料理研究家の沼津りえさんに、おいしく長もちさせる保存方法を教わりましょう。

▶️▶️しょうがの保存方法はこちら
【しょうが】の保存方法。鮮度を保って、いつでも薬味に登場させるには?

常温保存

冷暗所でまるごと保存して1日が目安です。1日でつぼみが黄色くなることもあるので注意を。

冷蔵保存

乾燥すると花蕾が黄色くなって味が落ちてしまいます。キッチンペーパーに包み、ポリ袋に入れて冷蔵を。

保存期間は10日間が目安です。

ブロッコリーの水溶性のビタミンを効率よく摂取するには、たっぷりの湯でゆでるよりも、少ない水で蒸すのがおすすめです。

冷凍保存

茎と花蕾の部分に切り分けて、それぞれポリ袋に入れ、冷凍を。茎と花蕾部分はかたさが違うので、別々の料理に使うとよいでしょう。

冷凍の保存期間は1カ月が目安。

生のまま冷凍することで、ビタミンなどの栄養を損なわずに保存可能です。冷凍しても食感が残っています。

解凍方法

冷凍室から出したらできるだけ早く使用を。解凍してもやわらかくなりすぎず、歯ごたえが残っています。サラダなどにもおすすめ。

花蕾の部分はシチューなどにそのまま使用できます。いため物や蒸し料理など、生のブロッコリーと同じように利用できます。茎の部分は解凍せずにそのままアヒージョやいため物などに。

天日干し

小房に分けてよく洗い、水けをふき、2〜3日天日干し。煮物やいためものに最適です。シャクシャクとした歯ごたえが魅力。干したブロッコリーの保存期間は、冷蔵庫で3日間が目安です。

PICK UP 編集部ピックアップ