私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

ガラリと雰囲気が変わる!【定番スカーフの巻き方2選】「2重ループノット」と「トライアングル」

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

スカーフの醍醐味が味わえるのが定番の正方形のスカーフ。模様の種類も多く、華やかさ満点、巻き方をさまざまに楽しめる絶妙な大きさです。それだけにいろいろな雰囲気に変化させることもできます。「2重ループノット」と「トライアングル」の巻き方です。

▼こちらもどうぞ▼

【ストールの巻き方2選】暖かさ抜群!の「シンプルドレープ」と「セーラー結び」

コンパクトにまとまる「2重ループノット」

プチスカーフのようにコンパクトにまとめたいときに便利な結び方。
大判スカーフの印象がガラリと変わります。
結び目は大きめにして、アクセントにしても。

2重ループノット

結び方

【1】バイアス折り(※1)にしたスカーフの中心に、ゆるい結び目を作る。

※1 バイアス折り

①裏を上にし、上下の角を中心に向かって折る。折った部分は見えなくなるので、出したい柄は左右の端になるようにする。

②中心に向かって、上下をさらにもう1回ずつ折る。

③3分の1に折る。

④もう1回3分の1に折る。このときに折る幅で、仕上がりの太さを調節する。

【2】結び目を首の正面にあて、両端を首の後ろで交差させる。

【3】両端を結び目の左右から通す。

【4】形を整え、結び目をバランスのよい位置に移動させる。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ