記事ランキング マンガ 連載・特集

元ミス日本 伊藤千桃さんの春を待つ葉山での暮らし「庭の金柑から作る甘露煮が楽しみです」

公開日

更新日

坂口みずき

甘酸っぱい金柑の蜜が口いっぱいにトローリ

「そのままお茶うけにしてお出ししたり、ヨーグルトや紅茶に入れたり、パウンドケーキなどに入れて焼いたり。たくさん作り置きして冷凍し、夏はシャーベットにしても美味しいですね」

甘露煮をチョコレートでコーティングしてバレンタインデーのギフトに。インドネシア語教室のクラスメイトに配ったら、とても美味しいと喜ばれたそう。

口に入れると皮がはじけ、中からシュワッとほろ苦く甘酸っぱい蜜があふれ出します。

金柑は昔からのど飴や生薬にも用いられるくらい栄養が豊富。
甘露煮にすれば、ストックができ、皮ごと手軽に食べられてアレンジも自在です。

千桃さんの金柑の甘露煮レシピ。簡単に作れるのでぜひ試してみてください。

甘露煮と一緒に、手製の野草茶も!

長年、千桃さんの健康と美容を支えてきたのが自家栽培・自家焙煎の薬草茶。
千桃さんが四季折々の葉を庭の草木から手摘みし、手作りをしています。

この完全無農薬のハーブティーの販売を昨年からスタート。季節ごとに味わいが変わり、現在は、能登半島チャリティーとして、シーズナル和ハーブティー(ティーバッグタイプ)&プチおやつセットも販売中。
https://chimomo.official.ec/


撮影/砂原文

※2024年2月26日に配信した記事を再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

>>72歳・元ミス日本 伊藤千桃さんの小さくて自由な暮らし。「自然の中に身を置いて、目の前のことにこつこつと精を出す毎日」 >>【モノがあっても心地いい家の秘訣】元ミス日本・伊藤千桃さん「捨てられない性格だから整理収納を工夫し、暮らしやすさをキープ」【前編】 >>【モノがあっても心地いい家の秘訣】元ミス日本・伊藤千桃さん「自由なアイデアで骨董家具を収納棚にアレンジ」【後編】

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動