私らしく生きる 50代からの大人世代へ

記事ランキング マンガ 連載・特集

2月29日の花とは?【366日の誕生花と幸せの花言葉】

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

「誕生花」や「花言葉」は、ギリシャ神話や各地の伝説、風習にちなんだり、花そのもののイメージになぞらえたりして、決められてきました。そのため、地域や研究者によって、誕生花も花言葉も、種類や内容が異なるのが普通です。ここでは『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日』より、誕生花と花言葉をご紹介します。

▼他の日の誕生花と花言葉はこちら▼

>>誕生花と幸せの花言葉366日

2月29日の誕生花【ロベリア(白)】

ロベリア(白)の花言葉【奥ゆかしい態度】

ロベリア(白)はどんな花?

キキョウ科 原産地/南アフリカ

春〜初夏のガーデニングに盛んに利用されている花で、特にハンギングバスケットにはなくてはならない存在です。草丈が低くこんもりと茂って花をたくさんつけるので、数株植えるだけでボリュームは十分。紫や青が一般的ですが、すっきりとした白はどんな花とも相性がよく、上品な雰囲気があります。

あなたはこんな人

両親の愛情をいっぱい受けた、育ちのよさを感じさせます。素直で明るく、人に勝とうとかトップをめざそうとかという野心はあまりありません。恋人や配偶者が上昇志向の強いタイプだと、相手はもの足りなさを感じ、あなたは気が休まりません。気性の似た者同士でつきあうほうが、ハッピーに暮らせるでしょう。

この日に生まれた有名人

赤川次郎(作家)、飯島直子(女優)、辻村深月(作家)

※この記事は『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

>>2月の誕生花と花言葉一覧【366日の誕生花と幸せの花言葉】 >>1月の誕生花と花言葉一覧【366日の誕生花と幸せの花言葉】 >>12月の誕生花と花言葉一覧【366日の誕生花と幸せの花言葉】

新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 Kindle版

主婦の友社編
主婦の友社刊

生まれた日にちなんだ誕生花とその花言葉を紹介する1冊。
うるう年も含め、366日分を網羅。それぞれの花についての詳しい説明つきなので、親しい人、愛する人に花を贈るときに役立ちます。
また、その日生まれの人の性格についても分析。同じ誕生日の著名人もわかるので、人が集まったときの話題作りにもおすすめです。
月ごとに、星座や誕生石、誕生色なども紹介しており、花束のアレンジヒントや花を長もちさるコツなど、実用的なコラムも充実。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ