私らしく生きる 50代からの大人世代へ

記事ランキング マンガ 連載・特集

【大人のひとり旅・熱海編】日帰りでもリフレッシュできるのんびり電車旅

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

料理家の中川たまさんにとってひとり旅は、心を解放できるひととき。月に一度ぐらい、のんびり電車に揺られて気ままな日帰り旅を楽しんでいるとか。この日は、大磯から熱海をめぐるルート。どんな“ひとり小旅行”になるのでしょう? ここでは『大人ひとり旅のたのしみ方』(主婦の友社)より、中川さんの電車旅の様子をご紹介します。(後編)

▼前編はこちら▼

>>大磯から熱海【大人のひとり旅】どこへ行く? 人気料理家の気ままな電車旅

PROFILE
中川たまさん

料理家。兵庫県生まれ。アパレル、自然食料品店の勤務を経て2004年ケータリングユニット「にぎにぎ」をスタート。2008年に独立し、現在は神奈川県・逗子にて夫と娘の3人暮らし。
近著に『ジャムと料理とお菓子』(文化出版局)。

電車旅のきっかけは 「青春18きっぷ」。途中下車しながら、非日常の世界へ

大磯から、静岡・熱海まで電車に揺られること約50分。熱海駅へ到着すると、次の目的地は「アカオフォレスト」です。植物とアートが織りなす庭園で、風景を眺めながら散策して、のんびりと過ごします。

中川さんのこれまでの電車旅を支えてきたのが、JR全線の普通車自由席が乗り放題になる「青春18きっぷ」の存在です。(※現在は最低3日間からの乗車券になり、残念ながら日帰り旅行には不向きです)。

「このきっぷのおかげで、のんびりとした旅が、より身近になりました。途中下車しながら、気になる駅周辺を散策したりするのが好きですね。特にJR東海道線は海沿いを走る区間が多く、窓の外に広がる風景を眺めているだけで気持ちいいんです」

アカオフォレスト

静岡県熱海市上多賀1027-8
☎︎0557-82-1221
営業時間/9:00〜17:00(最終入園16:00)
定休日/なし
入園料/2‚500円  ※季節により変動あり
アクセス/JR熱海駅からタクシーで約15分(熱海駅から1日6便無料送迎バスあり)

熱海駅からバスで15分ほどの場所にある、東京ドーム15個分の広大な庭園。春はバラやチューリップ、夏はひまわり、秋はミューレンベルギア、冬は熱海桜など一年中楽しめる。

コレクションガーデンには600種4000株のバラが。「自然に囲まれると、普段の忙しさを忘れます」。

敷地内には隈研吾氏が設計したガラス張りのカフェも。

静岡県産のハーブ入り煎茶を飲んでひと息。

少しおめかしして、おいしい料理を 食べることも旅の目的の一つ

旅の締めくくりは、地元の名店「スコット」での夕食です。観光客や長期滞在者たちに愛され、この地で3代続く老舗洋食店。店内へ入るとクラシックな雰囲気に気分が高まります。

中川さんが選んだのは、カニのクレープ包みコロッケ。「サクサクの衣とクレープ生地、濃厚なカニクリームの組み合わせが絶妙」と、おいしそうにほおばる姿には、旅の充実感が満ちていました。

「新しくなった青春18きっぷで京都や神戸に行くのもいいですね。往路は途中下車しながら鈍行の旅を楽しみ、帰路はサクッと新幹線で帰ったり。そんな自由さも大人のひとり旅だからこそ。時間に制限のある飛行機に比べて、電車はぱっと乗れるから気楽。日帰り旅でも十分リフレッシュできます」

スコット本店(新館)

静岡県熱海市渚町10-13
☎︎0557-81-9493
営業時間/12:00〜最終入店13:30、17:00〜最終入店19:00
定休日/木曜 
アクセス/JR熱海駅から徒歩約18分

いいものを仕入れて丁寧に作る、が店のモットー。

創業は1946年。ひとりでも注文しやすいメニューが多いのもうれしい。

撮影/砂原 文 文/大野麻里

※この記事は『大人ひとり旅のたのしみ方』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

>>【大人ひとり旅】料理家・山脇りこさん「信州の食と手仕事を楽しむ旅」のファッションと持ち物を公開! >>【大人ひとり旅】「hal」店主・後藤由紀子さん「器をめぐる益子の旅」のファッションと持ち物を拝見! >>【大人ひとり旅】文筆家・甲斐みのりさんの「京都で甘いものと建築を楽しむ旅」のファッションと持ち物を拝見!

大人ひとり旅のたのしみ方

主婦の友社刊

いつもの毎日にちょっと疲れたら、日常を抜け出し、身軽なひとり旅へ出かけませんか?
本書は大人の女性に贈る、ひとり旅をたのしむアイデアをまとめたムックの第2弾。
今回も、香菜子さん、桜井かおりさん、柳沢小実さんなど、旅上手な方々が登場し、おすすめの旅先もたっぷり紹介。「クラシカルなヨコハマ旅」「“おいしい!”があふれる金沢旅」「とことん癒される、ひとり温泉のすすめ」「花とグリーンいっぱいのガーデンめぐりへ出かけよう」など、魅力的な旅先が満載です。
旅上手な方のコーディネートや持ち物などコラムも充実。誰にも気兼ねせず、自分の「好き」なことをじっくり味わう、ひとり旅の魅力とアイデアを存分にお届けします。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら

悩みのある人、必見! PR

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ