大磯から熱海【大人のひとり旅】どこへ行く? 人気料理家の気ままな電車旅
料理家の中川たまさんにとってひとり旅は、心を解放できるひととき。月に一度ぐらい、のんびり電車に揺られて気ままな日帰り旅を楽しんでいるとか。この日は、大磯から熱海をめぐるルート。どんな“ひとり小旅行”になるのでしょう? ここでは『大人ひとり旅のたのしみ方』(主婦の友社)より、中川さんの電車旅の様子をご紹介します。
▼あわせて読みたい▼
>>【50代以降を見据えた住み替え実例】料理家・中川たまさん「季節を感じ、自然を楽しむ庭つきの戸建てへ」PROFILE
中川たまさん
料理家。兵庫県生まれ。アパレル、自然食料品店の勤務を経て2004年ケータリングユニット「にぎにぎ」をスタート。2008年に独立し、現在は神奈川県・逗子にて夫と娘の3人暮らし。
近著に『ジャムと料理とお菓子』(文化出版局)。
日帰りでも十二分にリフレッシュ! のんびり気ままに大人の電車旅
運転ができなくても電車旅なら、ひとり気まま。車窓の景色を眺めながらどこでも好きなところへ。
周遊するなら青春18きっぷもおすすめです
どうやって使うの?
きっぷ購入時に利用開始日を指定。その利用開始日から連続する3日間または5日間の普通・快速列車の普通車自由席が乗り放題となる。2024年10月にルール改定が発表され、自動改札機でも使用可能に。以前のように複数人での利用はできなくなり、きっぷ1枚につき利用者は1人まで。
いつ販売しているの?
学生の春休み・夏休み・冬休みに合わせて販売される。通常は毎年2月に1年間の発売予定が発表されることが多い。参考までに、2024年冬季の青春18きっぷは「3日間用」の発売期間が2024年11月26日~2025年1月8日で、利用期間は2024年12月10日~2025年1月10日。
どんなきっぷなの?
主にJR全線の普通・快速列車の普通車自由席が、乗り放題になる乗車券。「3日間用(10,000円)」と「5日間用(12,050円)」の2種があり、利用開始日から連続する3日間または5日間を自由に乗り降りできる。新幹線を含む特急列車は対象外。年齢制限はなく、誰でも利用することが可能。
スケジュールも行きたいところも、私だけで決められる自由なひとり旅
思い立ったらすぐに出かけられる気軽さが、電車旅のいいところ。料理家の中川たまさんは、電車でのひとり旅を習慣的にするようになって約10年が経つと言います。
「運転免許をもっていない私にとって、電車はなくてはならない旅の手段。家族旅行は夫が運転してくれることが多いですが、私ひとりでは難しいですから。それに家族旅行だと全員の予定や希望の調整が必要。ひとりなら当日朝でもきっぷを買って出かけられます」
この日の旅は、神奈川・大磯駅前の「地場屋ほっこり+ONE」から。地元産食材や全国のおいしいものが並ぶ中、中川さんのお目当ては大磯町で育った「uramichi FARM」の野菜。「いつもたくさん買うので、保冷バッグは必須です」と笑いながら、パスタや太秋柿も購入しました。
昼食は地元食材を生かした月替わりランチが評判の「拙宅」へ。
「一度来てみたかったんです。野菜の力強さがしっかり伝わる料理ですね」と中川さんも大満足。食後は駅前の「ティーハンデル」に立ち寄り、飲み物をテイクアウトして、いざ熱海へ。
地場屋ほっこり+ONE
神奈川県中郡大磯町大磯1009
☎︎0463-62-1488
営業時間/ 10:00〜20:00(日・祝日〜18:00)
定休日/水曜
アクセス/JR大磯駅から徒歩約1分
拙宅
神奈川県中郡大磯町大磯1622
☎︎090-4835-3124
営業時間/11:30〜15:00(2部制)
定休日/日・月曜
アクセス/JR大磯駅から徒歩約7分
ティーハンデル・プラットフォーム
神奈川県中郡大磯町大磯1009 ISOビル1F
☎︎0463-61-1327
営業時間/10:00〜17:00
定休日/日曜
アクセス/JR大磯駅から徒歩約1分
撮影/砂原 文 文/大野麻里
※この記事は『大人ひとり旅のたのしみ方』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。
▼あわせて読みたい▼

大人ひとり旅のたのしみ方
主婦の友社刊
いつもの毎日にちょっと疲れたら、日常を抜け出し、身軽なひとり旅へ出かけませんか?
本書は大人の女性に贈る、ひとり旅をたのしむアイデアをまとめたムックの第2弾。
今回も、香菜子さん、桜井かおりさん、柳沢小実さんなど、旅上手な方々が登場し、おすすめの旅先もたっぷり紹介。「クラシカルなヨコハマ旅」「“おいしい!”があふれる金沢旅」「とことん癒される、ひとり温泉のすすめ」「花とグリーンいっぱいのガーデンめぐりへ出かけよう」など、魅力的な旅先が満載です。
旅上手な方のコーディネートや持ち物などコラムも充実。誰にも気兼ねせず、自分の「好き」なことをじっくり味わう、ひとり旅の魅力とアイデアを存分にお届けします。
※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちら