私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

好きな季語はありますか? 俳句の季語クイズであなたの季節感をチェックしてみましょう!

紅葉にまつわる季語。秋の季語はどれ? 散紅葉 紅葉散りそむる 紅葉散る 残る紅葉 紅葉かつ散る【大人の教養】季語クイズ

公開日

更新日


いかがでしょう。
どれも紅葉の終わりのほうをあらわしていますが、秋の季語は「紅葉かつ散る」です。

「散紅葉(ちりもみじ)」「紅葉散りそむる」「紅葉散る」は、文字通り、「野山を彩った紅葉が散ること」です。

「水に浮き、風に吹きだまり、季節の変化を実感させる」という解説から、情緒たっぷりの景色が目に浮かびますね。

「残る紅葉」は「冬に残っている紅葉」のこと。「枯れの中でひときわあざやか」な光景です。

そして「紅葉かつ散る」は、「紅葉しながら、一方では早くも散っていくこと」をいいます。秋の季語です。葉っぱが赤く色づいて、秋だなあと思っていたら、もう散ってしまうの、という名残惜しい気持ちが込められているようです。

紅葉の散る様子は、さまざまな季語であらわされています。紅葉を愛でていた、いにしえの人の思いが伝わってきますね。




季語の解説は、『新版いちばんわかりやすい 俳句歳時記 秋 冬 新年』辻桃子・安部元気著(主婦の友社)を引用しています。

新版いちばんわかりやすい俳句歳時記 秋冬新年

辻桃子著 安倍元気著
主婦の友社刊

秋・冬・新年の季語、例句がぎっしり。初心者から経験者まで一生使えるハンディ歳時記。吟行や句会にも携帯しやすいコンパクト版

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ