【節約&糖質オフレシピ】10分以内で完成!豆腐メインのボリュームおかず3選
豆腐とえび、レタスのしょうが煮
手ごろな価格で手に入るむきえび&レタスを豆腐にプラス
材料(2人分)
絹ごし豆腐…1丁(300g)
むきえび …150g
レタス…30g
しょうがのせん切り…1かけ分
A鶏ガラスープのもと…小さじ2
A砂糖…小さじ1
A塩…ひとつまみ
Aこしょう…少々
A水…1.5カップ
ごま油…少々
作り方
①豆腐は大きめの一口大に切る。えびは、あれば背わたをとる。レタスは一口大にちぎる。
②鍋にAをまぜ合わせて火にかけ、煮立ったらえびを加える。再び煮立ったらアクをとり、豆腐、しょうがを加えて3〜4分煮る。
③最後にレタスを加えてひと煮し、ごま油を回し入れる。
1人分/糖質5.8g、181kcal、材料費96円
調理時間/10分
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちらこの記事の執筆者
関連記事