私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

ショコラさんの住まいとお金のストーリー[前編]別居に早期退職「人生の転機がきたら、暮らしを変えてみる」

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

「まさか自分がマンションを購入するだなんて、それまで考えたこともなかったんですが、今、心にゆとりを持って暮らせるのは、この家があるからこそ。友人は恩人ですね」

生活は、結婚生活のときから変わらずつつましい暮らし。「マンションを購入してからは、月15万円ほどで暮らしていました。あとは極力、貯金。ローン返済という目標も、仕事の活力になりました」

ボーナスは、ローン返済と子どもの学費に。元夫の父の遺産を分けてもらったときも返済にあて、56歳で住宅ローンを完済。その後、体調不良が続き57歳で早期退職。以降、年金が支給される65歳までを目標に、心身に余裕を持って働けるパート勤務に切り替えます。

「支給額は12万円というのがわかっていたので、パート勤務になったころから、その金額で日々のやりくりをするようにしました。あと、12万円では何かあったときに支払えないかもしれないと思い、正社員時代に貯めた老後の資金には手をつけませんでした」

無印良品のソファはくつろぐ際に欠かせないもの。ここに腰かけてブログを書いたり、ネットを見たり。パソコンの台はキャスターつきで移動がスムーズ。

そして2023年の春。予定より2年長く働いた末に仕事を卒業。

「別居も早期退職も悩みましたが、思いきって決断してよかったなと、今になって思うんす。無理をしすぎて心身を壊してしまったら、とり返しがつかないし、60歳を過ぎてからではパート先を見つけるのも大変だったかもしれない。〝転機がきたら暮らしを変える〟私はこのやり方で、人生の局面を乗りきってきたんだと思います。迷ったり、考えすぎたりしている間に、どんどん時間は過ぎていってしまいますから」

チェストやミニテーブルなどを手放し、ひとつで何役もこなすライティングビューローを。「デザインやサイズなど、思い描いていたイメージどおりのものをヤフオクで見つけました」

撮影/土屋哲朗

※この記事は『大人のひとり暮らし 住まいとお金』主婦の友社編(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。

※2023年10月25日に配信した記事を再編集しています。


★あわせて読みたい★

【大人のひとり暮らし】文筆家 ツレヅレハナコさんが決断した、ひとり身の家づくりとは?[前編] 【大人のひとり暮らし】文筆家 ツレヅレハナコさんが家づくりで最もこだわり、予算を割いたのは?[後編]

大人のひとり暮らし 住まいとお金

主婦の友社編
主婦の友社刊

住まいは暮らしの土台です。戸建てと集合住宅、どちらがいい? 賃貸、それとも持ち家?
そして気になるのはお金の問題。家賃にせよ住宅ローンにせよ、一体いくら、いつまで払うことができるのか。今だけではなく、10年後、20年後のことも考えなければいけません。
ひとつひとつの「住まいとお金」の選択が、その先の新しい暮らしをつくっていきます。
本書は、人生後半、今とこれからの自分にぴったりくる住まいを見つけた人たちの実例集です。
※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ