私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】育てて楽しいハーブ【タイム】の栽培方法と活用アイデア3選

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

「ハーブは暮らしに役立ててこそ、楽しい!」と話すのは、長年にわたってハーブを育て、その利用法を研究してきた桐原春子さん。本連載では、毎回1種類のハーブを取り上げ、栽培方法や活用方法、歴史などを教えていただきます。今回は【タイム】です。

▼本連載の他、桐原春子さんの記事は▼桐原春子さんの育てて楽しむハーブ生活

健康に役立つ【タイム】

葉も花も小さく、愛らしい姿ですが、健康に役立つハーブとして昔から知られています。料理やティーにどんどん使って、そのパワフルさを感じてみませんか。

別名/タチジャコウソウ(和名) 
科名/シソ科 
性質/常緑小低木 
樹高/20~40cm

刺激的で温かみもある独特の香り

タイムは、地中海沿岸の乾燥地に分布するハーブで、茎や葉にチモールと呼ばれる成分を含み、強い芳香があります。

「強く刺激的で、それでいて温かみも感じる独特な香りがタイムの一番の特徴です。オイルやビネガーなどの風味づけに幅広く利用され、特にブーケガルニの材料や、肉料理の香りづけには欠かせません」と桐原春子さん。日々の料理にひんぱんに利用していると言います。

「防腐・殺菌作用があることでも知られ、フランスの薬草治療家モーリス・メッセゲ氏の言葉を借りると、タイムには『強力無比な殺菌力』があり、『胃など消化器の最良の友』なのだそう。また、タイムには鎮静作用があり、呼吸器にもよいと述べています」

桐原さんもタイムの殺菌効果を意識して、生活にいろいろと生かしているそう。

「タイムをたっぷり使ったリースや今回ご紹介しているタイム人形を作って飾ったり。ドライタイムをお皿に盛って室内に置いておくだけでもよいのです。タイムはときどき砕いて、香りを立ちのぼらせて。料理では、肉以外にも魚料理やスープ、食後のティーなどにもタイムひと枝をプラスしています」

性質は丈夫で、地植えでも鉢植えでもよく育つ

タイムにはコモンタイムの他、レモンの香りがするレモンタイム、葉に白い斑が入るシルバータイム、枝が地面を這うクリーピングタイムなど、多くの種類があります。

「小さな葉と花もかわいらしく、ブーケの材料にもぴったりです」

性質は丈夫で、日当たりがよければ地植えでも、鉢植えでもよく育ちます。

「地植えの場合は水はけと風通しのよい場所に植えます。高温多湿が苦手なので、夏に収穫を兼ねて軽く刈り込むとよいでしょう。挿し木や株分けで簡単に増やせます」

代表種のコモンタイム

いろいろな種類がある中で、一番料理に使われるのはコモンタイム。初夏には淡いピンクの小花を咲かせます。

料理に活躍するので、3.5号ポット苗を4株ほど鉢に入れ、土の表面を水ごけでカバーし、キッチンの窓辺に置いてみました。日光が大好きなので、1週間ほど経ったら戸外に出します。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ