同居中の姑に嫌みを言わせない方法はありますか?【坂東眞理子さん】のすっきり人生相談
仕事、健康、人間関係、親の介護、老後のお金……50代からの人生には不安や迷いがいっぱい。そんな私たちに「ウィメン・ビー・アンビシャス。自分で自分の人生に責任と覚悟をもって生きていこう」とエールを送ってくれる坂東眞理子さんが、皆さんのお悩みを解決します。
介護にまつわる悩みに坂東眞理子さんが回答
>> 義姉が介護してくれているのですが、父への接し方にモヤモヤします【坂東眞理子さん】のすっきり人生相談
プロフィール
坂東眞理子
ばんどう・まりこ●1946年富山県生まれ。東京大学卒業後、総理府(現内閣府)入省。埼玉県副知事、オーストラリア・ブリスベン総領事、内閣府初代男女共同参画局長などを務め、退官。現在、昭和女子大学総長。『女性の品格』『70歳のたしなみ』『幸せな人生のつくり方』など著書多数。
相談 ①
同居中の姑に嫌け
姑と同居しており、夫は単身赴任中。わが家は中学生から大学生まで息子が3人いて、私も看護師として働いているので、普段は目が回る忙しさです。姑は、孫の成績や態度が気に入らないといつも、「あんたの育て方が悪かった」と私に嫌みを言います。姑に嫌みを言わせない方法はありますか? 夫に愚痴っても母親を注意するでもなし、聞く耳もたずです。(51歳・契約社員)
義母に、夫のもとへ行ってもらっては? 働き続けて義母と過ごす時間を減らして
夫にではなく義母に提案してみて
最近のお姑さんはお嫁さんに遠慮している人が多い印象ですが、今どき珍しい昔気質のお姑さんなのですね。そして、今は同居してくれるお嫁さんなんてほとんどいませんから、相談者はとてもやさしい方なのだと思います。感謝されこそすれ、嫌みを言われる筋合いはないはずです。
また、自分の親と同居してくれている妻の愚痴を、柳に風でやり過ごしている夫に怒りがわくのも当然です。でも現実として、姑に嫌みを言わせない方法はありません。離婚するだけの覚悟がないのであれば、「また言っているな」と聞き流すのが一番です。
それができないなら実力行使です。お姑さんに夫の単身赴任先に行ってもらうのです。夫に提案すると嫌がられるでしょうから、お姑さんに「夫の健康が心配なので、あちらで世話してやってもらえませんか?」と言って説得する。お姑さんも自分の息子の世話なら張り切ってなさるかも。
三男が大学生になれば、逆単身赴任で相談者が家を出るという手も。そう考えれば、あと数年の我慢。姑と一緒にいる時間をできるだけ減らすためにも、働き続けて乗り切ってください。