
うだひろえ
漫画家・イラストレーター・コミックエッセイスト。愛知県在住。1976 年生まれ。夫と息子、娘の4人暮らし。『夢追い夫婦』(メディアファクトリー)にてデビュー。2009 年文化庁メディア芸術祭において『ラス☆チル~さいごのコドモ~』が審査委員会推薦作品に選ばれる。『誰も教えてくれないお金の話』(サンクチュアリ出版)が35万部を超えるヒットに。『伝えるチカラを身につけたらダメ旦那が稼げる男になりました』(KADOKAWA)、『挑戦マンガ 書くだけで月の生活費が13万円減った!奇跡の「づんの家計簿術」』(主婦の友社)など、著書多数。
漫画家・イラストレーター・コミックエッセイスト。愛知県在住。1976 年生まれ。夫と息子、娘の4人暮らし。『夢追い夫婦』(メディアファクトリー)にてデビュー。2009 年文化庁メディア芸術祭において『ラス☆チル~さいごのコドモ~』が審査委員会推薦作品に選ばれる。『誰も教えてくれないお金の話』(サンクチュアリ出版)が35万部を超えるヒットに。『伝えるチカラを身につけたらダメ旦那が稼げる男になりました』(KADOKAWA)、『挑戦マンガ 書くだけで月の生活費が13万円減った!奇跡の「づんの家計簿術」』(主婦の友社)など、著書多数。
この執筆者の記事
-
片づけた先から散らかるわが家。こんな現実から目を背けたい!【片づけマンガ#2】
-
3LDK戸建て賃貸4人家族。手の施しようがない汚部屋爆誕【片づけマンガ#1】
-
入院1日何千円の医療保険では治療費はまかなえない!?【乳がんにまつわるお金マンガ#9】
-
治療の順番、内容は人それぞれ…【乳がんにまつわるお金マンガ#8】
-
手術は? 抗がん剤治療は?【乳がんにまつわるお金マンガ#7】
-
「遺伝学的検査」が保険適用になった!【乳がんにまつわるお金マンガ#6】
-
乳がんの「サブタイプ」とは?【乳がんにまつわるお金マンガ#5】
-
非浸潤がん、浸潤がんの違いとは?【乳がんにまつわるお金マンガ#4】
-
乳がん検診、何歳からどんな頻度で受けるとよい?【乳がんにまつわるお金マンガ#3】
-
乳がんってどんな病気?【乳がんにまつわるお金マンガ#2】
-
まずは乳がんを知るべく、病院へ!【乳がんにまつわるお金マンガ#1】