8つの味変で飽きずにダイエットが続く!ぽかぽか野菜スープで冬でも脂肪燃焼!
前回ご紹介した「脂肪燃焼ダイエットベジスープ」は、野菜2〜3種を塩だけで味つけして、野菜のうまみを引き出すのが特徴。シンプルなのでどんな味つけでもよく合います。今回は、ベジスープの8つのアレンジ方法を岡本羽加先生に教えてもらいました。
▼ダイエットベジスープの作り方▼
【脂肪燃焼スープ】でデトックス!必要なのはキャベツと玉ねぎとあと1つだけ
ベジスープ(キャベツ×玉ねぎ)+昆布&みそ
昆布のうまみにみその風味が加わってやさしい味わいのスープに。
ベジスープ(キャベツ×玉ねぎ)+昆布しょうゆ
昆布としょうゆを加えることで、味に深みが出ます。
ベジスープ(キャベツ×玉ねぎ+えのきだけ)+酢&しょうゆ
好みでラー油を落とせば中華の定番、 サンラータン風に。
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちらこの記事の執筆者
関連記事