私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

暑い夏は目で涼を楽しむ、苔玉にしたい植物8選【ガーデニング】

公開日

更新日

園芸ガイド編集部

苔玉を知っていますか? 苔玉とは、植物を根っこごと用土を加えながら丸めて、そこにコケを張りつけて球状にした植物の仕立て方です。苔玉は室内に飾って楽しみます。和風の空間でも洋風の空間でもしっくりなじみ、インテリアのひとつとしてよいアクセントになってくれます。そんな苔玉作りに最適な植物をご紹介します!

和風と洋風で楽しむには

日本の里山を想像させるコケは、古くから慣れ親しまれているだけあって和の雰囲気にぴったり。葉細かく広がっているもの、花が豪華なものなどは、和室に置くとすてきなインテリアに。また、プレートなどに乗せてシンプルに楽しむだけではもったいない! 雑貨と組み合わせれば、たちまちすてきなアート作品になります。いくつかの飾り方例をみてみましょう。

つるす

風鈴のようにつるして楽しむのも、日本の伝統的な楽しみ方。マクラメにプレートをくくりつけてその上に乗せる、麻ひもで結ぶ、ワイヤーを通してひっかけるなど、つるし方を工夫します。ただし、苔玉は水ぎれに弱いので、定期的に水やりをすることが大切です。ネオレゲリア‘ファイアーボール バリエガータ’(右)、ダバリア‘ラビットフット’、ヤブコウジ‘白王冠’(左)。

グラスに乗せて

流木をケト土で包み込んで、黒糸でまきつけたダバリア‘ラビットフット’。白い毛に包まれた根茎が伸びていく姿を楽しむ。グラスの縁に流木部分を置いて飾ると、見た目がより涼しげに。

和食器の上に

ネフロレピス‘ダッフィー’は葉芯に丸い小葉が並んだ姿が、繊細な雰囲気の小型シダ。ふわっとしたやさしい面持ちも魅力で和食器にもよく似合う。コケの生育環境と同じなので、両方の生育がよい。

ユニークな雑貨を使って

ブルーグリーンのややマットな色の葉をもつフルボディウム‘ブルースター’。苔玉をバネのように作ったアルミワイヤースタンドにちょこんと置いて、今にも飛び跳ねそうな雰囲気を演出。

1枚葉のシダ、アスプレニウム‘クリーシー’は光沢のある黄緑色の葉先が大きく分岐する特徴ある草姿をする。苔玉をミニイーゼルに斜めに置いて葉の広がりを楽しむ。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ