【ガーデニング】園芸家・青木純子さんの庭を美しくキープする春の作業「咲き終わった花の整理」「支柱立て」「鉢植えの夏越し準備」
約30年にわたり、京都にある自宅の庭をつくってきた園芸家・フォトグラファーの青木純子さん。年齢を重ねても、無理なく美しい庭を維持するために、試行錯誤の末、たどりついたのが「手間いらずの多年草で長く続けられるローメンテナンスガーデニング」でした。ここでは、青木さんの春の園芸作業「先終わった花の整理」などについて教えていただきます。
こちらもあわせてどうぞ。【ガーデニング】園芸家・青木純子さんの庭を美しくキープする春の作業「花がら摘み」「害虫予防」「つるの誘引」
原種系のチューリップの整理(4月下旬)
パンジーやビオラの整理(4月下旬〜)
植物を買う前にスマホでチェックしてひと呼吸!
園芸店を訪れると、初めて出合う草花に惹かれ、ついつい衝動買いをしてしまいます。そんな草花を過去に何度も枯らしたことがあり、そのたびに後悔……。最近は衝動買いを抑えるために、スマホで植物の原産地や育て方をチェックします。情報をもとに、庭の環境や植え場所などを考えてから購入することにしています。おかげで、植物を枯らすことがほとんどなくなりました。
トキワマンサク ‘ブラックパール’ の花後の強剪定(4月下旬)
キモッコウバラとハゴロモジャスミンの花後の強剪定(4月下旬)
この記事の執筆者
関連記事