私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【鶏肉】の保存方法。トレーのまま冷蔵庫に入れてない? 鮮度を保つコツは

公開日

更新日

沼津りえ

ささみのオイル漬け

材料と作り方(作りやすい分量)
①にんにく1かけはつぶす。
②基本のオイル床(作り方は下記を参照)、鶏ささみ4本、ローリエ1枚、にんにくを小さめのフライパンに入れて中火にかけ、ふつふつと泡が出てきたら弱火にして3分煮る。冷めたら保存容器に移して冷蔵室で1日以上おいて、でき上がり。
冷蔵室で4〜5日間を目安に保存を。

オイル床
油(オリーブ油など好みのもの)…1/2カップ
塩…小さじ1/4
粒黒こしょう…8粒くらい
材料をよくまぜ合わせる。

鶏肉のコンフィー

材料と作り方(作りやすい分量)
①鶏もも肉1枚に塩小さじ1をすり込み、10分ほどおく。
②小さななべかフライパンに①、にんにく1かけ、ローズマリー1枝を入れ、かぶるくらいのサラダ油を入れて弱火にかけ、30分間加熱する。そのまま冷まし、あら熱がとれたら油ごと保存容器に移して冷蔵室で保存する。冷蔵保存は10日間が目安。

れんこんと鶏肉のいため煮

材料と作り方(2人分)
①フライパンにごま油小さじ1を熱し、薄切りにしたれんこん100gを入れ、1分いためる。
②水1カップを加え、沸騰したら、一口大に切って冷凍した鶏もも肉200gを加え、ふたをし、中火で5分煮る。
③みそ・みりん各小さじ2を加え、汁けがなくなるまで煮込む。

※この記事は『食品長持ち保存術』沼津りえ著(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。
※2022年10月21日に配信した記事を再編集しています。

★あわせて読みたい★

エビを冷凍するコツとは?うまみ成分を無駄なくいただくポイント 刺身を新鮮なまま保存しておいしく食べきるコツは?【魚介の保存方法】 【食品の保存法】肉、魚、乳製品などの冷凍保存。おいしさアップ&使い勝手をよくするには?

食品長持ち保存術

沼津りえ著
主婦の友社刊

食品の価格は上がり続けています。せっかく買ったその食品、できるだけ長持ちさせたいですよね。でも、あなたがやっているその保存方法、自信がありますか?
昔と今とは、気候も住環境も、そして冷蔵庫も大きく変わってきました。それに合わせて、食材の正しい保存方法も変化しています。
この本は、著者の料理研究家・沼津りえさんがさまざまな方法を試してたどり着いた、ムダを出さずに最後までおいしく食べきるための食材の保存方法をまとめた1冊。ご紹介している食品は、野菜・肉・魚・果物・乳製品・穀物などなんと166種類!この本で、皆さんがふだん行っている食材保存方法をアップデートさせませんか? この先ずっとあなたのお役にたつ1冊です。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ