私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【きゅうり】の保存方法。たくさん手に入ったらどうする?新鮮なまま食べるコツ

公開日

更新日

沼津りえ

旬のきゅうりがたくさん手に入ったら、無駄にすることなくおいしく食べ切りたいですね。きゅうりは生のままサラダや酢の物に使うほか、いため物などに使ってもおいしく食べられます。料理研究家の沼津りえさんに保存方法を教わりましょう。

★シソの保存方法は★
シナシナしない【しそ】の保存方法。買ってきたときよりみずみずしくなるコツとは?

常温保存

常温で保存できる期間は4日間ほどです。高温にならず、通気のいい場所で。収穫後も追熟が進み、果肉がやわらかくなります。

冷蔵保存

ポリ袋に入れて、空気を抜いたら、口をしっかりしばります。冷蔵庫で1週間。

干したものを冷蔵で

塩を振らず、そのまま1日天日干しにすれば水分がほどよく抜けます。水分が抜けているので塩もみせず、そのまま調理ができて便利。干したものは、塩いためがおすすめです。ほかに白あえも。

冷凍保存

種とわたをとり、食べやすい大きさに切って冷凍を。冷凍するとシャキシャキ食感はなくなりますが、青くささは弱まります。

冷凍したきゅうりは酢の物がおすすめ。お酢効果がビタミンCの酸化をおさえます。

解凍方法

もともと水分の多い野菜なので、冷凍室からとり出したら放置せず、すぐに使用することでおいしく食べられます。冷凍したものをしばらくおいておくと、べちゃべちゃになってしまうので注意を。

しなびたきゅうりをおいしく食べる

うっかり放置して、しなびてしまったきゅうり。でも捨てなくても大丈夫です。生食ではなく、火を加えることで独特の食感になり、おいしく食べられます。しょうゆ漬けなどの漬物にも向いています。

冷凍きゅうりで、簡単冷や汁

材料と作り方(1人分)
①青じそ2枚、みょうが1/2個はせん切りにする。
②ボウルにすり白ごま大さじ1、削り節1.5g、みそ大さじ1/2を入れ、水1カップを少しずつ加えながら、まぜ合わせる。
③薄切りにした冷凍きゅうり1/4本分、①、へたをとったミニトマト2個とともに②を加え、まぜ合わせる。
④冷蔵室でよく冷やす。

※この記事は『食品長持ち保存術』沼津りえ著(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。
※2022年10月21日に配信した記事を再編集しています。

★あわせて読みたい★

【鶏肉】の保存方法。トレーのまま冷蔵庫に入れてない? 鮮度を保つコツは 刺身を新鮮なまま保存しておいしく食べきるコツは?【魚介の保存方法】 エビを冷凍するコツとは?うまみ成分を無駄なくいただくポイント

食品長持ち保存術

沼津りえ著
主婦の友社刊

食品の価格は上がり続けています。せっかく買ったその食品、できるだけ長持ちさせたいですよね。でも、あなたがやっているその保存方法、自信がありますか?
昔と今とは、気候も住環境も、そして冷蔵庫も大きく変わってきました。それに合わせて、食材の正しい保存方法も変化しています。
この本は、著者の料理研究家・沼津りえさんがさまざまな方法を試してたどり着いた、ムダを出さずに最後までおいしく食べきるための食材の保存方法をまとめた1冊。ご紹介している食品は、野菜・肉・魚・果物・乳製品・穀物などなんと166種類!この本で、皆さんがふだん行っている食材保存方法をアップデートさせませんか? この先ずっとあなたのお役にたつ1冊です。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ