梅雨時の部屋干しの強い味方【衣類乾燥除湿機】3選。これで生乾き臭ゼロ! 家電のプロ・神原サリーさんおすすめ
ライフステージの変化や、体や心のゆらぎを日々実感するマチュア世代。そんな大人の暮らしをより豊かで快適にしてくれるアイテムを、家電のプロ・神原サリーさんがナビゲート。第13回は、「衣類乾燥除湿機」3点をご紹介します。
↓↓こちらもどうぞ。神原サリーの「神家電」
雨の日が増えるこれからの季節、多くの人が最もストレスを感じる家事として上げるのが、洗濯です。室内に干すとなかなか乾かない、部屋干し臭が気になる、部屋の湿度が上がってカビが心配……など、その理由を上げればキリがないほど。しかし、「衣類乾燥除湿機」を使えばそういった梅雨時の洗濯ストレスは解消できると、神原サリーさんは太鼓判を押します。
「わが家では10年以上、衣類乾燥除湿機を使っていますが、部屋干し臭を感じたことは一度もないんですよ。洗濯物って、洗濯後2時間半~3時間以内に乾けば、雑菌がついて臭うことがないのだそう。わが家は3人家族ですが、衣類乾燥除湿機を使うと3人分の衣類が最大でも2時間半ほどで乾くため、部屋干し臭を防ぐことができるんです」
「扇風機やサーキュレーターで風を送れば洗濯物が早く乾くから、除湿機なんて必要ない」と考える人もいるかもしれませんが、そこには大きな違いが。
「たしかに扇風機やサーキュレーターで風を送れば、洗濯物の乾きは早くなります。でも、洗濯物が乾く際に放出された湿気の行方を考えたことがありますか? 空気中の湿気は回収されないまま部屋に溜まり、壁紙の裏にこもったり、家具に吸収されたりと、カビが発生する大きな原因になってしまいます。いっぽう衣類乾燥除湿機は、乾いた空気を洗濯物に直接当てて乾かすと同時に湿気を回収するので、湿度は上がらず、室内は快適なまま。その効果を目で見て感じられるのが、一日の終わりに除湿機のタンクに溜まった水を捨てるとき。『この湿気が部屋に溜まったままだったら……』と、ちょっとゾッとしちゃいます」
さまざまなタイプが発売されている衣類乾燥除湿機ですが、自分の暮らしに合った一台を選ぶには、次の項目のチェックを確認するとよいのだそう。
「多めの洗濯物をしっかり乾かしたい、部屋干しする機会が多いという人は、除湿能力を確認しましょう。除湿能力の高いモデルは水が貯まるのが早いため、タンクの容量も大きくなる傾向が。タンクの容量が大きければ、それにともない本体のサイズも大きくなるので、使用する場所のスペースの確認も忘れずに。夫婦2人暮らしなどで乾かす洗濯物の量が少なかったり、洗面所などのスモールスペースで使いたいという人は、本体サイズもチェックして選びましょう」
三菱電機「衣類乾燥除湿機 サラリ」
2010年の発売以来、神原さんが愛用しているのがこちらの衣類乾燥除湿機。愛してやまない理由は、三菱独自の「ムーブアイ」機能にありました。
「濡れた洗濯物を自動で検知し、ピンポイントで風を送って乾かす『部屋干しおまかせムーブアイ』がとにかくすごいんです。まずは赤外線、温度、湿度の3つのセンサーが洗濯物の位置や量、状態をきめ細かく検知して広範囲に送風するのですが、薄手のものと厚手のものでは乾燥スピードは異なりますよね? 『ムーブアイ』は、濡れている箇所を素早く検知して光でガイド。ピンポイントで風を送って効率的に乾かすから、どんなものを干しても本当に乾き残りがないんです。光でガイドするからといって早く乾くわけではないけれど(笑)、乾かしている箇所が目で見てわかるのは安心感がありますよね」
移動がラクなようにキャスターがついていたり、電源コードが3mで長めだったりと、使う人の目線に立ったこまやかな気配りもうれしい一台です。
「衣類乾燥除湿機 サラリ」MJ-M120WX
本体サイズ:幅360×奥行210×高さ534mm 質量:13.5kg
1日の除湿能力目安(50Hz・60Hz):11ℓ・12ℓ
乾燥容量目安:約6kg
衣類乾燥時間(約2kgの場合):標準(部屋干しおまかせムーブアイON)/105分
排水タンク容量:約3.0ℓ
6万500円(編集部調べ)
三菱電機お客さま相談センター ☎︎0120-139-365
https://www.mitsubishielectric.co.jp/home/jyoshitsuki/product/mj-m120wx/