エアコンとの併用で心地よく、節約できる【サーキュレーター】3選。家電のプロ・神原サリーさんのおすすめとは?
ライフステージの変化や、体や心のゆらぎを日々実感するマチュア世代。そんな大人の暮らしをより豊かで快適にしてくれるアイテムを、家電のプロ・神原サリーさんがナビゲート。第15回は、「サーキュレーター」3点をご紹介します。
↓↓こちらもどうぞ。神原サリーの「神家電」
夏の暑さは年々過酷さを増し、もはやエアコンなしの生活など考えられなくなった昨今。せめて少しでも電気代を抑えようと、サーキュレーターとエアコンを併用している人も多いのではないでしょうか。
「遠くまで強い風を送ることができるサーキュレーターは、室内の空気を攪拌することが得意。サーキュレーターをエアコンと併用すれば、床付近にたまりやすい冷気を部屋全体に循環させ、効率的に部屋を冷やすことができるため、省エネや節約に役立ちます。
風を送るという点では扇風機と同じなので、扇風機的に使っている人もいるかもしれませんが、これまでのサーキュレーターは風の強弱の幅が狭く、動作音も大きめ。そのため、扇風機として使うにはイマイチという不満の声が多かったんです」
サーキュレーターは、空気を循環させるためのもの。人に直接風を当てることを目的とした扇風機とはそもそも目的が異なるため、心地よい風とは程遠いものでした。ところが最近では、扇風機のように心地いい風を生み出すサーキュレーターが続々登場しているのだそう。
「最新のサーキュレーターは、肌に心地よい風から大風量まで何段階もの風量調節が可能なうえ、運転音がとても静か。そのためエアコンとの併用だけでなく、就寝中や料理中、お風呂あがりなど、使えるシーンがどんどん増えています。
また、多くの人がサーキュレーターへの不満点としてあげる掃除のしにくさも、大きく改善。工具を使わずにパーツの取り外しができたり、水洗いが可能だったりと、お手入れがグンとラクになっています。繊細な風量調節も得意なサーキュレーターを上手に使って、省エネと快適な空間作りに役立ててくださいね」
シロカ「3D サーキュレーター」
「サーキュレーターのお手入れがとにかく面倒!」という人に神原さんがすすめるのが、シロカのサーキュレーターです。
「サーキュレーターは、空気を取り込んで風を出すという仕組み上、想像以上にほこりがつきやすいもの。しかしガードや羽根が簡単に取り外しできないため、お手入れがおっくうになりがちです。その点、シロカのサーキュレーターは工具なしで前後のガードと羽根を取り外すことができるので、掃除がラクにできるんです。
キッチンで使う場合、ほこりに加えて油分も付着するため、放置するとベトベト汚れになってしまいます。そうならないためにも、手入れのしやすさはとても大事。こまめに掃除をしていれば、ガンコな汚れに苦労することもなくなりますよ」
風の強さ、心地よさはもちろん◎。30分ごとに風量を1段階ずつ下げる「おやすみモード」や、自動的に室温に応じた風量と運転状態に切り替える「みまもりモード」など、多彩な運転モードを搭載。心地よい空間作りをサポートします。
「3D サーキュレーター」SF-A161 全1色
サイズ:約218×218×308㎜ 重量:1.8kg
空気循環適用床面積(目安):〜27畳 風量切替:8段階
運転モード:衣類乾燥、おやすみ、リズム、みまもり
9980円(編集部調べ) ※「アスクル」など、一部販路限定発売
シロカ ☎︎0570-001-469
https://www.siroca.co.jp/product/3dcirculator/