【お酢レシピ】何度も作りたくなる! 鶏肉×酢のおかず2選「バタービネガーチキンカレー」「手羽の酢煮」
鶏手羽の酢煮
甘辛く、やわらかく煮た鶏手羽は絶品!
1人分455kcal
材料(2人分)
鶏手羽……6本
卵……2個
【A】
米酢……大さじ3
しょうゆ……大さじ1½
砂糖……大さじ1
酒……大さじ1
水……½カップ
油……大さじ½
作り方
❶鶏手羽は軟骨から切り、手羽中と手羽先に分ける。手羽中は裏から骨に沿って切り込みを入れる。
❷小鍋に卵がかぶるくらいの水を入れ、ふたをして火にかけ10分ゆでて水にとり、からをむく。
❸鍋に油を熱し、①を入れて焼き色をつけ、【A】を加える。煮立ったらふたをして10分煮る。ふたを取り、卵を加えて汁けがなくなるまで煮からめる。
※この記事は「ゆうゆう」2024年7月号(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。
★あわせて読みたい★

料理研究家、管理栄養士
藤井 恵
ふじい・めぐみ●女子栄養大学在学中からテレビの料理番組のアシスタントを務め、現在も多くのメディアで活躍。日々のおかずからおやつ、お弁当、酒のつまみまで幅広いジャンルのレシピが人気を集めている。YouTubeチャンネル「藤井食堂」でも魅力的な料理を提案。『おいしいレシピができたから』(主婦の友社)など著書多数。
ふじい・めぐみ●女子栄養大学在学中からテレビの料理番組のアシスタントを務め、現在も多くのメディアで活躍。日々のおかずからおやつ、お弁当、酒のつまみまで幅広いジャンルのレシピが人気を集めている。YouTubeチャンネル「藤井食堂」でも魅力的な料理を提案。『おいしいレシピができたから』(主婦の友社)など著書多数。
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちら