私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】10月はバラの季節!お気に入りの秋バラを見つけよう

公開日

更新日

吉原美奈子

【ガーデニング】10月はバラの季節!お気に入りの秋バラを見つけよう

ハイブリッドムスク系の‘バフビューティー’。ニュアンスのあるアプリコットイエローの花色で人気です。甘いムスクと上品なティーが混じり合う香り。花付きと花保ちがよく、半日陰でも育ち、秋にも花を咲かせます

9月以降、気温が下がるにつれてバラは元気に生長を続けます。10月中旬~下旬は各地から秋バラの開花の便りが聞こえる季節。さわやかな秋空の下で見るバラは、長かった夏の疲れを吹き飛ばしてくれるようです。春に次ぐバラの季節を心ゆくまで楽しみましょう。

▼こちらもどうぞ!半日陰でも咲くバラ▼【ガーデニング】半日陰でもきれいに咲くバラ。品種の選び方を丁寧に解説

「こんな色のバラがあるの?」という声が聞こえてきそうな‘グレイパール’。グレージュの色味がとても現代的ですが、1945年、イギリス生まれの古いバラ。鉢植えで大切に育てたい上級者向きの品種です。

秋バラってどんなバラを指すの?

10月を過ぎると秋バラという言葉を耳にすることがあるかもしれません。バラの開花のタイプには、春だけの一季咲き、春以降も少し咲く返り咲き、わりと規則的に繰り返し花をつける四季咲きの3つがあります。

秋バラとは秋だけに咲く特別なバラというわけではなく、四季咲きや返り咲きのバラが秋に開花した状態を表しています。バラの最盛期である春には及びませんが、花数も春に次いで多く、四季咲きの品種が多いバラ園は来園者でにぎわいます。

切り花でも人気を集めた‘キャラメル アンティーク’。ハニーイエローにアプリコットをにじませるカップ咲きで、軽めのティーの香りがします。

お茶のテーブルに飾りたくなるようなネーミングの‘シナモンチャイ’。シュラブ樹形で、コンパクトなつるバラとしても利用できます。秋にもふんわりとやさしい風情で咲きます。

四季咲き性の強いバラといえば、やはりハイブリッドティーなどのモダンローズ。一概には言えませんが、各地域で昔から親しまれてきたようなバラ園にはモダンローズが数多く植えられています。

モダンローズにはロイヤルファミリーや有名女優の名にちなんだバラもあり、友人や家族とあれこれ論評しながら品定めするのも楽しいもの。バラを愛でながらのんびりと巡ってみてはいかがでしょう。

じっくりと鑑賞できるのが秋バラのメリット

気温が日ごとに上がっていく春は、バラの開花の進み具合も早いのが普通です。満開になると、あっという間に花が終わってしまうなどということも。春はそれくらい生長のパワーにあふれているわけですが、その点、秋はというと気温は日を追うごとに下がっていきます。

つまり秋バラは咲き急ぐことが少ないわけです。満開になってもその姿を長く保ってくれるため、私たちもあせらずにゆっくりとバラの美を鑑賞できる。それが秋バラの一番のメリットかもしれません。

アプリコットオレンジの‘ユリイカ’は、軽くウェーブする花弁をもった中輪の花。2003年にAARS(全米ローズセレクション賞)を獲得した、美しくて初心者にも育てやすい品種です。

一般に、関東以西の温暖地では10月中~下旬ごろに秋バラが見頃を迎えます。その後、11月に入っても気温さえ急激に低下しなければバラの開花は続き、場合によっては12月に入って再度花をつけるものもあります。

寒冷地になるほど開花の時期は早く、10月中旬ごろに満開となる地域もありますし、それが最後の花になるかもしれません。美しいバラの姿をしっかりと目に焼き付けておきたいものですね。

▶️▶️「バラの3大花形」とは?
【ガーデニング】バラの3大花形「剣弁高芯・カップ・ロゼット」これだけは覚えておきたい!

PICK UP 編集部ピックアップ