私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【クリスマスローズの庭実例】季節ごとに花が咲くガーデン&名花がさりげなく並ぶ雑木の庭【ガーデニング】

公開日

更新日

園芸ガイド編集部

【クリスマスローズの庭実例】季節ごとに花が咲くガーデン&名花がさりげなく並ぶ雑木の庭【ガーデニング】

繊細な印象の原種クリスマスローズ・デュメトルム(左)と、珍しいサーモンピンクの八重咲きは鉢植えで目立つところに飾っています。

クリスマスローズの愛好家の庭を紹介する第3回。どの季節でも何かしら花が咲いている庭は、あこがれですよね。そんな庭を実現している北島るみ子さんは、植物の望むように手を添える庭づくりが目標です。自然な雰囲気の雑木の庭の足元で咲く、可憐なクリスマスローズにうっとりする、小松澤 充さんの庭。お二人の庭を見せていただきましょう。

▼▼クリスマスローズの庭の実例▼▼
クリスマスローズの庭【実例】達人のプライベートガーデン&タネから育てた愛情たっぷりの庭

【実例①】こぼれダネから開花するクリスマスローズが庭にある楽しみ

北島るみ子さん(東京都)

【ガーデンデータ】
庭の広さ:約140㎡
庭年齢:17年
クリスマスローズの株数:約80株

どんな季節も何かしら花が咲いている庭

17年前、200個の鉢植えといっしょに新居へ越してきた北島さん。ご近所からは、園芸店ができるのかと思われたそうです。造成地につきもののガラを拾い出しながら、大量の腐葉土や牛ふんなどを入れて、庭づくりが始まりました。

もともと野山の花が好きだったこともあり、1990年代後半に、つるバラや原種系のバラを使った庭で知られる故・村田晴夫さんのバラ教室に学びました。

「小ぶりで香りもよく、ほかの花と合わせやすい原種系やオールドローズの存在を知って、夢中になりました。けれど、バラだけではなくて、季節ごとにいろいろな植物があらわれる庭を楽しんでいます」

家の東側はバラのアーチをくぐる敷石の通路。バラの足元にある満開のクリスマスローズはやがて葉を茂らせ、夏はバラの株元の地温上昇を防ぎます。

自然交配で咲いた花は、「わが家オリジナルのクリスマスローズとして楽しんでいます」。

クリスマスローズの有茎種フェチダス‘ゴールドブリオン’。草丈の高い、明るい花色の品種。

毎冬、農家から届く馬ふんを敷き詰めた庭で、早春にはクリスマスローズが群れ咲きます。

「最初は高価な品種を集めましたけれど、今は丈夫でたくさん咲いてくれればうれしいです」

植物の望むように手を添える庭づくり

シックな花色のクリスマスローズが多い早春の庭に、「寒いうちはパッと心浮き立つ黄色もよいですね」と、クロッカスやスイセンなどの球根植物をアクセントに。

この後、原種系チューリップも多彩に咲きだします。愛犬のためにバラの消毒をやめてから、野鳥がよく来るようになったそう。

「木々が葉を落として見晴らしのよい季節は、鳥の姿を眺めるのも庭の楽しみです。鳥が食べてくれるからか、ケムシもほとんど見ません」

植物の望むように手を添える庭づくりを目標にしています。

つるバラの足元を飾るのは、根があまり広がらない一年草のビオラや球根のヒヤシンス、スイセンやクロッカス、そしてクリスマスローズも。

こぼれダネから発芽したものは、幼苗を鉢上げして育苗。自然交配して見たこともないような花が咲いたときは「感動そのものです」。

「苗を買ってきて植えるだけでは、似たような庭になりがちです。自然交配したクリスマスローズのこぼれダネが育ち、年月をかけて咲く姿をめでる。そういう楽しみ方もできる。ここにしかない庭をつくっていきたいと思います」

花色と花期がクリスマスローズにぴったりのオダマキ‘チョコレートソルジャー’。カレックスとの茶系の組み合わせ。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ