私らしく生きる 50代からの大人世代へ

記事ランキング マンガ 連載・特集

3月3日の花とは?【366日の誕生花と幸せの花言葉】

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

「誕生花」や「花言葉」は、ギリシャ神話や各地の伝説、風習にちなんだり、花そのもののイメージになぞらえたりして、決められてきました。そのため、地域や研究者によって、誕生花も花言葉も、種類や内容が異なるのが普通です。ここでは『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日』より、誕生花と花言葉をご紹介します。

▼他の日の誕生花と花言葉はこちら▼

>>誕生花と幸せの花言葉366日

3月3日の誕生花【ハナモモ】

ハナモモの花言葉【あなたに心を奪われた】

ハナモモはどんな花?

バラ科 原産地/中国

花桃。モモといえば食用のフルーツを連想しますが、花をめでるハナモモも古くから栽培されてきました。ひな祭りにはこの花を飾って女の子のすこやかな成長を願います。種類はかなり多く、1株に白花と紅花がつく八重咲きの‘源平花桃’も人気です。樹形がスマートなほうき状の品種もあり、庭植えでも楽しめます。

あなたはこんな人

内気でデリケートなタイプですが、半面、自意識が強いナルシストでもあります。ファッションやメイクに関心が高く、自分をすてきに見せるための努力は惜しみません。脚光を浴びるのが好きで、芸能界に強いあこがれを抱いていますが、バーなどのオーナーや店長として、お客さまににこやかに接する仕事も向いています。

この日に生まれた有名人

川島海荷(女優)、ジーコ(元サッカー日本代表監督)、高田敏江(女優)

※この記事は『新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 』(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

>>3月の誕生花と花言葉一覧【366日の誕生花と幸せの花言葉】 >>2月の誕生花と花言葉一覧【366日の誕生花と幸せの花言葉】 >>1月の誕生花と花言葉一覧【366日の誕生花と幸せの花言葉】

新装版 誕生花と幸せの花言葉366日 Kindle版

主婦の友社編
主婦の友社刊

生まれた日にちなんだ誕生花とその花言葉を紹介する1冊。
うるう年も含め、366日分を網羅。それぞれの花についての詳しい説明つきなので、親しい人、愛する人に花を贈るときに役立ちます。
また、その日生まれの人の性格についても分析。同じ誕生日の著名人もわかるので、人が集まったときの話題作りにもおすすめです。
月ごとに、星座や誕生石、誕生色なども紹介しており、花束のアレンジヒントや花を長もちさるコツなど、実用的なコラムも充実。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ