記事ランキング マンガ 連載・特集

連休後も狙い目!花旅のプロがすすめる【ガーデン2選】「ここにしかないオンリーワンの庭」とは?

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

心躍る花の季節がやってきました。色とりどりの花に会いに、旅に出ませんか? 国内外のツアーを25年以上手がけている、ゆうゆう世代の花旅スペシャリスト、舩山純さんにおすすめガーデンをご紹介いただきました。今回は、これから見頃を迎える2つのガーデンをご紹介します。

▼こちらもおすすめ▼

>>春から長く花を観賞できる【高知のガーデン】2選。花旅のプロおすすめ

お話を伺ったのは
舩山 純さん 花旅コーディネーター

ふなやま・ますみ●旅行会社クラブ・ツーリズムで花旅コーディネーターとして活躍。
人と庭・地域を結ぶガーデンツーリズムを提唱。
https://www.club-t.com/sp/theme/nature/flower/

【北海道】上野ファーム

次々と移り変わる花の風景は見もの

北海道の気候風土を生かしたガーデン。山に咲く野花、球根の花、バラ、宿根草と次々に移り変わっていきます。

「ガーデンはガーデナーの趣向に大きく左右されますが、ここはまさに上野砂由紀さんにしかつくれないオンリーワンの庭です。花が盛大に咲き始めるのは5月の連休後。チューリップは大人っぽくて落ち着いた美しさが魅力。黄金色に色づいた田園風景の中の、秋色の花が咲くガーデンも見応えがあり、個人的にも大好きです」(舩山さん)

北海道旭川市永山町16-186
開園時間/10時〜17時 ※4月下旬〜10月中旬のみ開園
入園料/1000円 ☎︎0166-47-8741
https://uenofarm.net/

ノームの庭

素朴な野草やグラス、花が観賞できるノームの庭。5月下旬〜7月上旬にはさまざまな種類のアリウムが見頃に。アートのような美しさです。薄い水色の花はユリ科のカマシア。

クリスマスローズ

冬季はクローズする上野ファーム。4月下旬のオープン時、北国の早春のガーデンを飾るのはクリスマスローズです。まだ彩りの少ない時期、春の幕開けを教えてくれる貴重な存在です。

ミラーボーダー

左右対称に植え込まれた花壇、ミラーボーダー。白、黒、紫系のチューリップを組み合わせ、大人の雰囲気に。春に白樺の小道に咲くたくさんのチューリップは圧巻です。

サンカヨウ

純白のサンカヨウは5月初旬に咲く花。雨に濡れると花びらがガラスのように透明になります。この時期は透き通った花をひと目見ようと、雨の日に入園者が増えるほどの人気です。

エゾエンゴサク

北海道ならではの水色の野草、エゾエンゴサク。八重咲きサンギナリア(右の白い花)やニリンソウ(左の白い花)とともに、ファームに春を呼び込みます。小さく咲く、愛らしい姿をじっくり観賞したい。

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動