【老猫マンガ】病院に連れて行ったあと荒れまくる猫…18歳の元保護猫・桃姐[#35]
吐くのがひどくなると病院で点滴してもらう桃姐です。昔から吐き気止めの点滴はしていて問題なかったのですが、17歳を過ぎた頃から点滴して自宅に戻ってから、ひどく興奮するようになってしまいました。
何時間も鳴き続けてウロウロと落ち着かず、布団や敷物に嚙みつきまくり。初めてその状態を見たときはかなり心配しました(人への攻撃はありません)。先生に話すと、薬の作用で稀に興奮してしまう子がいるとのこと。若い頃はなんともなくても、歳をとると体質が変わってしまうことがあるのかも…。
桃の興奮状態はとりあえず一晩過ぎると落ち着いてくれますが、以降、点滴する際には興奮する作用がある薬は避けてもらっています(本当に稀だそうです)。
▼【第34話】▼
▼こちらもどうぞ▼
>>【老猫マンガ】老猫、中高年猫から刺激?をもらう…18歳の元保護猫・桃姐[#33] >>【老猫マンガ】猫、つまみ食いをする。18歳の元保護猫・桃姐[#32]
ネコの気持ちと飼い方がわかる本 Kindle版
「ネコは何を思っているの?」「あのしぐさはどうしてするの?」ネコ飼い初心者さんやこれから飼いたい人向けに、猫の気持ち・行動のフシギをしっかり解説。飼い主にとっては困った行動も、猫の心理からみた対処法をご紹介。気まぐれに見える猫の気持ちを知り、猫との生活をよりいっそう楽しいものにしていきます。
※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)
老猫マンガ「老猫日誌」
この記事の執筆者
関連記事