認知症
このタグの記事
-
認知症の人が笑うとき。89歳の義母を笑顔にした“とっておきの対応”とは?【クアッド介護マンガ#10】
-
壊れた古時計と母の記憶。そして我が家の断捨離事情…【認知症母との介護生活#17】
-
その謎の行動にも意味が?認知症の人は“何もわからない人”じゃなかった!【クアッド介護マンガ#9】
-
「もう1000回答えたよ!」繰り返し質問に困ったら効く「回答ノート」とは?【認知症母との介護生活#16】
-
クアッド(4人)介護はどう成り立っているの?その仕組みをやさしく図解【クアッド介護マンガ#8】
-
母に「ママ」と呼ばれた日。私の子どもになるなんて、ズルくない!?【認知症母との介護生活#15】
-
認知症介護が楽しくなる?電話対応で見えた母の「かわいい」一面【認知症母との介護生活#14】
-
「もう行けない」と気付いた日。認知症の母が泣いた温泉旅行計画【認知症母との介護生活#13】
-
親の入院費に困ったら……とりあえず相談できるのはどこ?【クアッド介護マンガ#5】
-
ラスボス化する認知症の母を攻略!アイスキャンディーが鍵だった【認知症母との介護生活#12】
-
親のキャッシュカード番号は?「親の治療費をどうする問題」【クアッド介護マンガ#4】
-
「親も反抗する?」コロナ禍で見えた認知症母との介護生活のリアル【認知症母との介護生活#11】
-
認知症介護のリアルな瞬間!母が笑顔になる懐かしの曲は?【認知症母との介護生活#10】
-
歯みがき後のハプニング。入れ歯と一緒にクリームパン!?【認知症母との介護生活#9】
-
見栄?それとも全部覚えてない?…要介護認定での母の様子【認知症母との介護生活#8】
-
賢く見える?認定調査では言ってほしくない母の持ちネタ【認知症母との介護生活#7】
-
「私はデイホームのスター」母が自信満々に語った理由【認知症母との介護生活#6】
-
借りても返したことを覚えていない…カギ探しの対策は?【認知症母との介護生活#5】