私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

韓国ドラマがお手本!ソウルに行ったら試してみたい「公園の運動器具」

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

いつでも無料で使える健康器具が近くにあったら、運動不足が解消できるのに……、そんなワガママな思いをかなえるヒントが、韓国ドラマにありました。公園に設置されただれでも使うことができる運動器具! その実態は? ソウル在住のライター、鈴木ちひろさんに教えてもらいました。

公園の運動器具でトレーニング!

健康に対する意識が高いのね、とうなずける場面が、韓国ドラマの中ではよく見られます。たとえば、主人公がパウチ状やスティック状の漢方薬を飲むシーン。

「すまし顔で飲んでいますが、正直、苦いものが多い。韓国には健康に熱心な人が多いので、1日1包、スティック状の漢方薬を飲む習慣が根づいています」と鈴木さん。

高麗人参など箱買いするには躊躇するような高価なものも、コンビニのレジ横で1本売りされているケースも多いので買いやすいのだとか。中国の伝統的な医学が韓国で独自の発展を遂げた「韓方」という医学もあるようですね。

さて、公園に運動器具が置いてある場面も、ドラマではよく出てきますよね。
『トッケビ』2話、夜の公園で、死神とウンタク、トッケビが3人で初めて会うシーン。緊迫した状況が描かれているのですが、画面の右奥にずらりと並んだ運動器具に気をとられた人もいたのではないでしょうか。

「公園、アパート内、遊歩道、どんな地方にも必ずある運動器具。健康志向の人はこの器具で日々運動をしています。メインで利用するのは50代以上。若者はジムに行くのでひと目を気にしてあまり利用しません」

若者が利用する姿はあまり見かけません。

たしかに、登場人物の若者たちが、スポーツジムのランニングマシーンを利用しているシーンもよくありますね。

公園に設置されている運動器具は、いろいろな種類があるそうです。

「自転車をこぐものから背筋を鍛えるもの、股関節を広げるものなど、さまざまな器具が雨ざらしで置かれており、いつでも誰でも無料で使えるようになっています。バーベルが置かれているところもあります」

誰でも自由に無料で使える運動器具。うらやましい環境ですね。身近にそんな公園があれば、運動不足も解消できるのにと思わずにはいられません。

「日中はトロット(韓国の演歌)を流しながら、健康志向の年配者が運動していますよ。暖かい季節は多くの年配者でにぎわいますが、マイナスまで下がる真冬は器具がカチンコチンに冷えるので閑古鳥に。夏は直射日光を浴びた器具がやけどしそうになります」

運動器具は戸外にあるため、お天気や気温の影響は仕方ないのでしょう。でも、旅行者でも無料で利用できるのもいいところ。気持ちのいいお天気の日に、公園の運動器具デビューをしてみたいですね。

「最近では子ども用のミニサイズまで登場して話題になりました。コロナ禍では、近くに消毒ジェルが置かれるところも増えました」

最近は子ども専用の運動器具も。

サウナでタオルを羊巻き

健康に熱心といえば、サウナも有名ですね。韓国ドラマにはサウナも頻出です。

「韓国ではチムチルバンといって、お風呂とサウナがいっしょになったところがメジャーです。日本で言うスーパー銭湯や日帰り温泉のような施設で、町中の至るところにあります。家に湯船がない人も多いので、自宅ではシャワーでお風呂はチムチルバンに行くという人が多いんです」と鈴木さん。

「たいていの施設が24時間営業なので、昼間はアジュンマ(おばさん)たちの溜まり場に、夜中はカップルたちがいちゃつく場所になっています」

ドラマでは、行き場所に困ったときに利用する場所としても重宝されているようです。『愛の不時着』で北から来た5人組も、夜はサウナに集まり、日々の成果を報告しあっていました。『シークレットガーデン』では、ホテルの部屋にいづらくなったキル・ライムがサウナに行き、魔法のお酒を飲んでいましたね……。

「ドラマではおそろいの服を着て、タオルを羊のように頭に巻いているシーンを見ますが、実際も女の子たちはこのスタイルが定番です。ただしこれはロングヘアが基本の若い女子だけの特権。チリチリパーマのアジュンマたちは、髪をまとめる必要がないので、頭にタオルをまかず、水に濡れてさらにチリチリになった髪のまま、井戸端会議に花を咲かせます」

タオルを羊巻きにした頭は「ヤンモリ」といいます。タオルを横に広げて三つ折りにし、両脇を内側にくるくると3回ほど巻くと完成!

「チムチルバンにはオンドル(床暖房)の広間や食堂もあるので、何時間でもゆっくりできるのもいいところ。お風呂上がりのゆで卵やシッケ(お米のジュース)、インスタントラーメンを食べるのが韓国式です」

旅行中は朝から歩き回るので足が疲れてしまいます。そんなときは町中のサウナでひと休みするのもいい方法。あかすりで全身つるつる、よもぎ蒸しでデトックスもいいですし、汗蒸幕で代謝アップも欠かせません!


※この記事は『「不時着」しても終わらない』(主婦の友社)の巻末「韓国ドラマあるあるキーワード集」と『行った気になれる!妄想韓国ドラマ旅』(同上)の内容をWeb掲載のため再編集しています。

監修者

ライター

鈴木ちひろ

日本の出版社で編集者を務めたのち、韓国人の夫と出会い2013年から韓国での暮らしを始める。日本の雑誌などに韓国のショップやライフスタイルを中心に取材・執筆。韓国人俳優のインタビューなども行う。著書に『歩いてまわる小さなソウル』(大和書房)、『行った気になれる! 妄想 韓国ドラマ旅』(主婦の友社)がある。2人の男の子のママ。韓国在住。

日本の出版社で編集者を務めたのち、韓国人の夫と出会い2013年から韓国での暮らしを始める。日本の雑誌などに韓国のショップやライフスタイルを中心に取材・執筆。韓国人俳優のインタビューなども行う。著書に『歩いてまわる小さなソウル』(大和書房)、『行った気になれる! 妄想 韓国ドラマ旅』(主婦の友社)がある。2人の男の子のママ。韓国在住。

行った気になれる! 妄想 韓国ドラマ旅

鈴木ちひろ著
主婦の友社刊
コロナ禍で大ヒットした3大ドラマ、「ヴィンチェンツォ」「愛の不時着」「梨泰院クラス」のロケ地を訪ねました。“あのシーン"のプチ情報をこまごまと収載。紹介スポットのマップ付きでです。

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ