【大人かわいい飾り切り】おなじみのフルーツでおもてなし感を演出できる「アップルカッププレート」
果物はそのままでもおいしいけれど、ちょこっと飾り切りをするだけで、おもてなし感やスペシャル感を演出できます。ここではりんご、キウイなどおなじみのフルーツを使った「アップルカッププレート」をご紹介します。
こちらもどうぞ。 【大人かわいい飾り切り】新年の食卓を華やかに彩る「お正月プレート」
教えていただいたのは
ほりえさちこさん
料理研究家、栄養士、フードコーディネーター。
栄養バランスやおいしさはもちろん、手軽で作りやすいレシピが人気。
簡単なのにセンスが光る飾り切りやかわいいキッズ向けのデコ弁も得意。
アップルカッププレート
アップルカップ
作り方
❶りんごは図のように切り分ける。中央部は周囲7㎜〜1㎝を残して一周刃を入れ、中身を取り出す。下部は断面を上にして入れ、カップ状にする。取り出した中身を食べやすく切り、カップに戻す。
❷上部はふたにする。図のように、4カ所V字に切り取る。さらに、それぞれの間を同様にV字に切り取る。切り取りの周囲を図のように切り落とす。
キウイフラワー
作り方
キウイは高さの半分あたりにV字に刃を入れて、一周ギザギザに切り(山になる部分は6カ所)、上下に分ける。ギザギザの部分の皮をむき、広げる。
悩みのある人、必見! PR
50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?
かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。
詳細はこちら