私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【夏の観葉植物】丈夫で育てやすい丸葉のインドアグリーン8選 水やりポイントも

公開日

更新日

光武俊子

夏はエアコンの効いた室内で過ごす時間が多くなります。部屋にもなにか植物を飾りたいときにおすすめなのが観葉植物です。バリエーション豊かな観葉植物で、夏の窓辺やリビングを涼やかに、あるいはワイルドなジャングル風に楽しんでみるのはどうでしょう。

★真夏の水やりポイント★
【ガーデニング】真夏の水やりのポイントは?知っておきたい、水切れさせた鉢植えのレスキュー

観葉植物と仲良くなるために

観葉植物とは個性的な葉の形や色つやが美しく、日照が少なくても栽培できるため、おもに屋内で楽しむインドアプランツ。多くは熱帯原産なので寒さに弱いものの、一般に丈夫で育てやすいものです。近年は100均ショップでもミニ観葉が人気だとか。造形的でエキゾティックな魅力あふれる観葉植物を育ててみませんか。

観葉植物は日照が少なくても育つとはいえ、その耐陰性は種類によって異なります。とくにパキラやシェフレラのような樹木は、日がよく当たる南向きの窓辺が最適。アンスリウムやスパティフィラムのように花を咲かせる観葉植物は、明るい窓辺や窓辺から少し離れた明るい日陰が向きます。窓からかなり離れた暗い場所では、シダ類やポトスなど、限られた種類しか育ちません。

なので、飾る場所の明るさによって植物を選ぶことが大切です。また、エアコンの風が当たる場所は避けましょう。天井から吊ったり、花台に飾ったり、出窓に並べるなど、グリーンインテリアとして楽しめます。

丈夫で育てやすい丸葉のインドアグリーン8選

大きな葉の切れ込みが目を引く【モンステラ】

大きな葉になると切れ込が入って魅力的。かなり暗い場所でも育ちますが、ひょろひょろして葉に切れ込みが入りにくくなるので窓辺がおすすめです。つる性なのでヘゴ棒などの支柱を添えて昇らせると、節間が詰まって形よく育ちます。多湿を好むため、霧吹きで葉っぱに水を。

赤や白と緑のカラフルな葉模様【カラジウム】

赤やピンク、白などの斑が織りなすカラフルな模様が特徴です。サトイモ科の仲間で春植えの球根植物として、日当たりよい庭でもカラーリーフとして楽しめます。ただし、冬越しには10℃ほど必要。屋内でもできるだけ明るい窓辺に置いて、きれいな葉色を楽しみましょう。

葉の切れ込みがシャープな印象【フィロデンドロン・クッカバラ(ザナドゥ)】

多くの種類があるフィロデンドロンのなかで、ギザギザとした葉の切れ込みが特徴的。同じ仲間のフィロデンドロン・セロウムと似ていますが、ややコンパクトで葉が上向きにそろいます。水を好み、水切れしやすいので気をつけますが、冬は用土を乾かし気味にしましょう。

ハート形の葉がチャーミング【フィロデンドロン・ヘデラセウム(スキャンデンス)】

旧名はフィロデンドロン・ミカンス。ハート形の葉がベルベットのような質感で、ビロードカズラとも呼ばれます。つる性なので吊り鉢に仕立て、日当たりから半日陰の窓辺に吊るとよいでしょう。つるが伸びすぎたら5~6月に適当な位置の葉のすぐ上で切ります。

PICK UP 編集部ピックアップ