記事ランキング マンガ 連載・特集

ちくわが器に!?超簡単なのにおいしい「ちくわボード納豆」レシピ

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

何か一品欲しいときに、冷蔵庫にあるとうれしい、ちくわ、はんぺん、かまぼこ。簡単で便利なレシピをご紹介しましょう。話題の書籍『紀文がかなえる ちくわ・はんぺん・かまぼこの楽しい世界』から、今回は、「ちくわボード・納豆」です。おつまみにもぴったり!

▼こちらもどうぞ▼

【紀文】が教える・かまぼこの「板」の上手な外し方。ほとんどの人が間違っている包丁の使い方とは?

ちくわのおいしさをめいっぱい味わえるレシピです。
何か一品欲しいときに簡単に作れるので、チャレンジしてみてくださいね。

ちくわボード・納豆

相性抜群のちくわと納豆をご堪能あれ!

材料・2人分

ちくわ……2本
納豆……1パック
みょうが……適量
小ねぎ……適量

作り方

【1】ちくわは長さを半分にし、縦半分に切る。

【2】ちくわを器に見立て、納豆、輪切りにしたみょうが、小口切りにした小ねぎの順にのせる。

※この記事は『紀文がかなえる ちくわ・はんぺん・かまぼこの楽しい世界』紀文食品著(主婦の友社刊)の内容をWEB掲載のため再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

>>【紀文】のSNSでバズった!超ズボラ、だけどおいしい「はんぺんの切り方」 >>【紀文】はんぺんから作る伊達巻?フライパンで簡単に本格おせち >>普通の煮しめよりおいしい…!紀文発のおせちメニュー「焼ちくわ入り煮しめ」が話題!

紀文がかなえる ちくわ・はんぺん・かまぼこの楽しい世界

紀文食品著
主婦の友社刊

紀文食品の「ちくわ・はんぺん・かまぼこ」は、紀文ならではのおいしさはもちろん、加熱せずにそのまま食べられる便利さや、高たんぱく・低脂肪が人気。毎日の献立に役立つレシピや飾り切りなどをギュっと詰め込みました!

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します。

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動