私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ブギウギ】ライバルキャラとしての描写は激アツ!りつ子(菊地凛子)はスズ子(趣里)の最大のファンであるかに見える

公開日

更新日

田幸和歌子

【ブギウギ】ライバルキャラとしての描写は激アツ!りつ子(菊地凛子)はスズ子(趣里)の最大のファンであるかに見える

「ブギウギ」第100回より(C)NHK

1日の楽しみは、朝ドラから! 数々のドラマコラム執筆を手がけている、エンタメライター田幸和歌子さんに、NHK連続テレビ小説、通称朝ドラの楽しみ方を毎週、語っていただきます。毎朝、スズ子に元気をもらえる作品「ブギウギ」で、より深く、朝ドラの世界へ!

★前回はこちら★

【ブギウギ】野生のパワーを力強く歌い踊るスズ子(趣里)。歌の力は、やはり強かった

趣里主演のNHK連続テレビ小説(通称「朝ドラ」)『ブギウギ』の第21週「あんたが笑えば、私も笑う」が放送された。

「あの子はもう、おしまいね」
りつ子(菊地凛子)の発言が世の中をかけめぐる。ゴシップ誌記者・鮫島(みのすけ)による、今で言う“切り取り記事”のようなものだ。

タナケンこと棚橋(生瀬勝久)の主演映画「タナケン福来のドタバタ夫婦喧嘩」への出演が決まり、撮影現場に愛子を連れていくが、愛子が現場で怪我をして撮影がストップするなど迷惑をかけてしまう。映画撮影、子育てに追われ、歌に向き合う時間がとれないことをりつ子は気にするのだった。小さな子供をもつ女性が一人で働くこと、ネットニュースのような切り取られ方、当時も現代と重なるような部分は興味深い。

りつ子の言うことにも一理ある。自伝の執筆に時間を割いてはというマネジャーの提案を「歌手が歌わないでどうするの!」と一喝するような歌手としてのプライドをもっている。同じ志をもつ歌手としてのライバルなだけに、やはりスズ子にもいい歌を歌い続けてほしい、理解者であり、ある意味最大のファンでもあるようにも見えるところはライバルキャラの描写としては激アツだ。歌を歌ってこそのスズ子であり、歌があるからこその映画出演でもあるわけだ。それは棚橋もよく理解している。

完成した映画の場面が劇中で流されたが、この再現度の高さにも驚いた。ステージのパフォーマンスの雰囲気ばかりでなく、作中での再現度の高さへのこだわりがこのドラマの大きな魅力である気がする。

「ブギウギ第97回より(C)NHK

そして21週のひとつの注目ポイントは、愛子の面倒と家事のために突如福来家にやってきた、家政婦の大野(木野花)である。大野はりつ子が送り込んだ家政婦。対談は鮫島の煽りに憤慨したスズ子が退室する形で終了したが、さりげない気遣いをしてくれるのが、いかにもりつ子らしい。

そして、朝ドラでの木野花といえば、多くの人が「あまちゃん」に登場した“メガネ会計ババア”の名前を今なお思い出すようで、地上波本放送後の「あさイチ」では華丸・大吉がその名をつぶやき、SNS上でもトレンド入り。ネーミングのパンチ力は、ブギウギワールドにも引き継がれて “メガネ会計ババア”と呼ばれる強さを改めて実感した。

PICK UP 編集部ピックアップ