私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

お店でもらった割りばしをためこんでない?すっきり暮らすための場所別「捨てるものリスト」キッチン編

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

洗面室

清潔感を大切に、ものを厳選して風通しのいい空間に!

年季の入ったタオル

黒い点々がついていたら、それはカビ! 衛生上よくないので、肌触りのいいお気に入りだけを厳選しましょう。1年に1回、年末年始などに新しいものに入れ替えるのがおすすめです。

海外土産でもらったシートパック

使っているならいいのですが、数が多くて使いきれずにいると、どんどん古くなってしまいます。湯船に2~3個入れると、入浴剤代わりになりますよ。

ごっそりたまったコスメの試供品

長期保存に向いていないので、もらったらすぐ使うか、目につくところにおいて半年以内に使いましょう。ためこんだ古いものは、肌荒れの原因になるかもしれないので即処分。

ホテルや旅館の歯ブラシやせっけん

宿泊費のもとをとりたくて持ち帰っただけで、実際に使うことはないのかも。来客用にとっておきたい場合は、この先、泊まり客がありそうか考えてから数を厳選しましょう。

寝室&クローゼット

スペースがあるからといって油断は禁物。
何年も使っていない死蔵品が見つかる場所です。

昔買ったブランドもののバッグや洋服

「高かったから捨てられない」という人が多いですが、5年使っていないならなくても困りません。だれかが使ってくれるなら踏んぎりがつくかもしれないので、買取店に持ち込んでみて。

娘に譲る予定の着物、毛皮、指輪

これらは「負の遺産」になりがちなので要注意。娘には娘の好みがあり、当時と今では流行も異なります。欲しい人に譲るのはいいですが、無理やり押しつけるのはNGです。

クタクタになった下着

捨てどきがわからないものの代表ですが、タグの文字が読めなくなっていたら処分のタイミング。万一、病院に運ばれたときに、見られても恥ずかしくないものだけを残して。

1年に一度使う程度の客用布団

泊まり客が突然来ることはまれ。事前にレンタルの手配ができるので、場所ふさぎの布団は手放しても大丈夫です。日干ししたりカバー類を洗ったりする負担からも解放されますよ。

何冊もの分厚いアルバム

のりづけされていてはがすと破れる恐れがあるので、残しておきたい写真だけ切り取るとだいぶスリム化できます。未整理のプリント写真は、自分の映りのいいものだけを残しては?

嫁入り道具のタンスや鏡台

今の住まいやライフスタイルに合わないのなら、手放したほうがいいですね。お気に入りに囲まれて過ごしたほうが、毎日が楽しいはず。自治体のリサイクルセンターを調べてみて。

※この記事は『60代からの小さくて明るい暮らし』主婦の友社編(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。

\\あなたの声をお待ちしております// ↓↓をクリックしてアンケートへ
【読者アンケート実施中!】ハマっていることも、お悩みごとも、大募集!!

★あわせて読みたい★

【リフォーム実例】60代からの住まいの整え方 刺繍デザイナー 青木和子さんの快適空間を手に入れるヒントとは? 58歳 エッセイスト 広瀬裕子さんの暮らし「不安は“課題”と受けとめて、かろやかに歩いていく」

60代からの小さくて明るい暮らし

主婦の友社編
主婦の友社刊

60代からは、生き生きと明るく暮らしたい!
自分らしく年齢を重ねるためのヒント集。

人生も後半ともなると、先の不安や心配ごとのひとつやふたつ、誰にでもあるものです。でも、それらと何とか折り合いをつけて小さくても、楽しい暮らしを営んでいきたいもの。そこで、お手本となる50~80代の方々に住まい、食事、健康、おしゃれ、習慣や考え方などについて、小さな楽しみや、暮らしの工夫や心がけをお伺いしました。ぜひ、今日から実践できるアイデアを見つけてください。

※「詳細はこちら」よりAmazonサイトに移動します(PR)

詳細はこちら
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ