絶妙なお茶2選 世界でも珍しい「二段発酵茶」と茶匠が6つの産地の茶葉をブレンドした逸品
おいしいものを知り尽くして、食べ尽くしている料理のプロの方々が、自らお取り寄せをしているものは何? そんなお取り寄せを私も食べてみたい!という想いをかなえるこの企画。前回に引き続きお気に入りを教えてくださるのは、コンフィチュール職人のにのみやせいこさんです。元国際線のCAとして、世界じゅうのおいしいものを召し上がってきたにのみやさんのお気に入り、期待度もアップしてしまいますね。
★前回はこちら★
愛媛の旬のおいしいもの2選とは?大岩農園のナダオレンジと木嶋水産のしらす
コンフィチュール職人
にのみや せいこ
出身地の愛媛県を拠点に、2010年より、姉、にのみや よりこさんと共にコンフィチュール専門の「ニノズコンフィチュール」ブランドを立ち上げる。姉妹で国際線のCAからコンフィチュール職人に転身という異色の経歴を持ち、英国開催のマーマレードの世界大会「ワールド・マーマレード・アワード」では、2015年より連続受賞。2018年には「ゆず&ジンジャーマーマレード」で最高賞のダブルゴールド賞を受賞した他、8品で金賞受賞。”旬の果物のコンフィチュールがある暮らし”を提案しつつ、柑橘王国・愛媛の地域振興の活動にも積極的に取り組む。著書「世界でいちばんおいしいコンフィチュールの作り方」(KADOKAWA)は、にのみやシスターズとしてお姉様と共著。
店舗は持たず、ネット通販と、松山空港などでの委託販売のスタイルを継続。ほかに、一般社団法人えひめアフタヌーンティー協会の立ち上げも。
出身地の愛媛県を拠点に、2010年より、姉、にのみや よりこさんと共にコンフィチュール専門の「ニノズコンフィチュール」ブランドを立ち上げる。姉妹で国際線のCAからコンフィチュール職人に転身という異色の経歴を持ち、英国開催のマーマレードの世界大会「ワールド・マーマレード・アワード」では、2015年より連続受賞。2018年には「ゆず&ジンジャーマーマレード」で最高賞のダブルゴールド賞を受賞した他、8品で金賞受賞。”旬の果物のコンフィチュールがある暮らし”を提案しつつ、柑橘王国・愛媛の地域振興の活動にも積極的に取り組む。著書「世界でいちばんおいしいコンフィチュールの作り方」(KADOKAWA)は、にのみやシスターズとしてお姉様と共著。
店舗は持たず、ネット通販と、松山空港などでの委託販売のスタイルを継続。ほかに、一般社団法人えひめアフタヌーンティー協会の立ち上げも。
石鎚黒茶さつき会の「石鎚黒茶」
緑茶、紅茶、烏龍茶など、元は同じお茶の葉ですが、味の違いがなぜ生まれるかといえば、それは発酵度合いの違いから。
発酵度ゼロの緑茶、半発酵茶の烏龍茶、紅茶は発酵茶です。
そしてこの石鎚黒茶(いしづちくろちゃ)は希少な後醗酵茶。
にのみやさんの出身地、愛媛県の石鎚山のふもとで、代々受け継がれてきた技術で製造され、世界でも2カ所でしか作られていない、希少な乳酸菌による二段発酵茶です。
「日本茶インストラクターになるために日本茶を学んでいた20年ほど前にこのお茶を知りました。地元でもあまり知られいないこの絶滅寸前の貴重なお茶に興味を持って、石鎚黒茶保存会のさつき会のある愛媛県西条市に製造のお手伝いにも行くようになりました」
黒茶と言っても黒いのは茶葉の色のみ。
にのみやさんは、夏は煮出したものを冷やして麦茶のように飲んだり、このお茶で茶粥を作ったりされるそう。
抗アレルギー、スギ花粉症緩和などの健康機能が明らかになったり、脂肪の蓄積を抑制してくれたりと、地元では体に良いことで知られる石鎚黒茶。
「無形民俗文化財」や「国重要無形民俗文化財」に指定されるなど、徐々に認知度も上がっていますが、その希少性から、市場にたくさん出回るものではありません。
購入できるチャンスをのがさず取り寄せて、ぜひ味わってみてください。
お取り寄せはこちら
石鎚黒茶さつき会
https://kurocha.buyshop.jp/
※注文方法
上記サイトより注文。