中目黒のフラワーショップ farver オーナーの自宅。「ジグザグに植物を配置する」と、こんなにすてき!
公開日
更新日
ゆうゆうtime編集部
植物と調和する木の素材に無機質なインテリアをプラス
アート感あふれるショップとは対照的に、自宅はウッドベースの落ち着いた空間。
「木の質感は、やっぱり植物との相性がいいですね。でもそれだけだとナチュラルに振れすぎるので、無機質な素材やモダンなデザインのインテリアを足しています」
もうひとつ心がけているのは、高低差をつけて植物を配置すること。
「大きい観葉植物、棚上の鉢植え、ダイニングテーブルの切り花、食器棚上の枝物というふうにジグザグに置くと、空間にリズムが生まれるんです。四角い部屋の角を植物がとってくれるイメージ。グリーンと切り花、両方置くことも大事です。グリーンだけだと見た目があまり変わらないので、鮮やかな切り花で色みや季節感を足しています」
Home
リビングルーム
右の大きな観葉植物はフィカス・バーガンディ(黒ゴム)。 品種とは、ある植物の中で、花の色や形、実の大きさなどの性質が、明らかに他の植物と異なる栽培植物のことです。園芸品種や栽培品種の略称です。
「落ち着いた葉色なので、シックで大人っぽいインテリアが好きな人におすすめです。乾燥にも強く、ビギナーが育てやすい品種