私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】室内で楽しめる花【7選】冬のお部屋でかわいく咲かせよう

公開日

更新日

光武俊子

一年でもっとも寒い季節は、お部屋の中で花や緑を楽しみたいものです。ただし、室内で咲く花は数多くありません。冬ともなればなおさらなので、上手に育てるポイントを押さえて、一足早い春の気分を味わいましょう。

▼こちらもどうぞ▼

【ガーデニング】寒さに強い冬型の多肉植物とは?冬に枯らさないコツも!

冬に室内で咲く花はとっても貴重!

花屋さんには冬でもさまざまな花が並んでいるので、必要な温度さえ保てれば冬もいろんな花が咲かせられると思っている方は意外に多いものです。私もかつてはそう考えていたのですが、ガーデニングを始めてから、室内で咲かせられる花は冬以外でもごくわずかだと知って驚きました。

それだけ植物が開花するためには日光が必要だということでしょう。また、冬でも暖かすぎる室温やエアコンの風が直接当たるような環境は苦手とする植物が多いのです。そういう条件がありながら、冬の室内で花を咲かせてくれる植物は貴重です! 

できるだけ日光に当て、寒さや朝夕の寒暖差から守り、ごきげんよく花を咲かせてくれるようにいたしましょう。カラフルな花はたった1鉢あるだけで、心が浮き立つようです。

エラチオールベゴニア

セントポーリア

冬にお部屋で咲かせたい花【7選】

小さくてもゴージャスなバラのよう【エラチオールベゴニア】

開花期:9~6月
草丈:20~40㎝

球根ベゴニアなどの交配による園芸品種群で、かつてはリーガースベゴニアとも呼ばれました。生育適温は20℃くらいで真夏以外はずっと出回ります。冬は10℃以上の窓辺でよく日に当て、夜間は冷えるので部屋の中央などに移動します。急激な環境変化で落花しやすいので気をつけて。

次々に花が上がって長く咲く【シクラメン】

開花期:11~4月
草丈:15~50㎝

シクラメンは冬に室内で楽しめる鉢花の代表格です。ただし、近年は寒さに強く戸外で咲くガーデンシクラメンも一般的になっているので、栽培する場所にあわせて選びましょう。室内で楽しむタイプは10℃以上の日当たりに置き、気温が10℃以上ある日中は外で日光浴させます。

華やかな花がこんもりと咲きそろう【シネラリア(サイネリア)】

開花期:11~4月
草丈:20~50㎝

カナリア諸島原産の一年草。ピンクや紫色、白い花弁を鮮やかに縁取るなど、バリエーションに富む園芸品種があります。開花中は0℃以上が適温で、日当たりのよい無加温の縁側などがぴったり。暖房のある部屋ではこんもりした草姿が乱れやすくなります。鉢皿には水を溜めないようにしましょう。

カラフルな花を咲かせる多肉植物【カランコエ】

開花期:1~5月
草丈:10~30㎝

アフリカ南部やアラビア半島などに自生する多肉植物で多くの仲間があります。冬の鉢花として楽しむタイプは直径9㎝ほどのポットで、花色豊富に店頭を彩ります。乾燥地帯の植物なので表土が乾いて数日してからたっぷり水を与えます。夜に明るい場所では花が咲きにくくなるので気をつけて。

花模様のような愛らしさ【プリムラ・ジュリアン(ポリアンサ)】

開花期:11~4月
草丈:10~20㎝

ヨーロッパ原産のプリムラから育成されたポリアンサが日本に入り、さらに改良されて小型のジュリアンが誕生。どちらもパッチリ開く花が愛らしいものです。今回紹介するなかでは寒さに強く、暖地では戸外で栽培できますが、真冬は暖房のない窓辺が適します。暖かすぎると花が早く終わりがちです。

PICK UP 編集部ピックアップ