私らしく生きる 50代からの大人世代へ

記事ランキング マンガ 連載・特集

元ミス日本 伊藤千桃さんの暮らし方「小麦粉さえあれば、来客があっても何とかなる!」

公開日

更新日

ゆうゆうtime編集部

可愛い柄布が1枚あれば作業着だっておしゃれに

インドネシアに住む従兄弟からのいただき物のバティック。大判の高級品で、夏はスカート代わりに。インテリアとしても重宝。

水玉柄の端切れを色違いで2枚購入し、縫い合わせただけのお手製エプロン。表と裏、柄の出し方でも印象が変わって気分転換に。

鎌倉の手芸用品店「スワニー」で見つけた格安の端切れ。たまに立ち寄り、気に入った柄をまとめ買いしてエプロン代わりに。

撮影/砂原 文 取材・文/坂口みずき

※この記事は「ゆうゆう」2020年5月号(主婦の友社)の内容をWEB掲載のために再編集しています。

▼※2024年1月19日に配信した記事を再編集しています。▼

▼あわせて読みたい▼

>>元ミス日本 伊藤千桃さんの小さくて自由な暮らし「 自然や空を眺め、気持ちを持ち上げます」 >>元ミス日本 伊藤千桃さんの葉山での暮らし「たくさん実った夏みかん、皮も捨てずに活用します」 >>元ミス日本 伊藤千桃さんの葉山での暮らし 「お天気のいい日は布ものやかご類を虫干しします」
この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ