記事ランキング マンガ 連載・特集

まずは乳がんを知るべく、病院へ!【乳がんにまつわるお金マンガ#1】

公開日

更新日

うだひろえ

監修

吉田 敦
よしだ あつし・聖路加国際病院乳腺外科部長を務める乳腺外科の専門医。東京慈恵会医科大学卒業後、三井記念病院や聖路加国際病院で研鑽を積み、乳がん診療と研究に従事。また医学博士であり、日本外科学会および日本乳癌学会の専門医・指導医として活躍している。手術経験も豊富で、乳腺疾患に関する多くの論文を執筆、最新の研究成果を診療に取り入れている。患者一人ひとりに寄り添う診療を重視し、チーム医療を推進しながら最適な治療の提供を目指す。

深田晶恵
ふかた あきえ・ファイナンシャルプランナー(CFP)。株式会社 生活設計塾クルー取締役。金融機関等に属さない独立系ファイナンシャルプランニング会社である生活設計塾クルーのメンバーとして、個人向けのコンサルティングや講演のほか、テレビ、雑誌、ウェブ等のメディアで活躍中。29年間で受けたマネー相談は 4000件以上。すぐに実行できるアドバイスをモットーとする。『知識ゼロの私でも!日本一わかりやすいお金の教科書』(講談社)、『まだ間に合う! 50代からの老後のお金のつくり方』(日経 BP社)ほか著書多数。

乳がんにまつわるお金の話

うだひろえ/著 吉田 敦/監修、深田 晶恵/監修
KADOKAWA

乳がんとお金のことを把握して、自分にちょうどいい安心を見つけられる! きっとすべての女性の力になるコミックエッセイ!

詳細はこちら

▼次回以降、乳がんについて詳しくご紹介します!▼

▼【次の話】はこちら▼

>>乳がんってどんな病気?【乳がんにまつわるお金マンガ#2】

▼こちらもおすすめ▼

>>「お金が貯まらない人」の10の習慣とは? ファイナンシャルプランナー・深田晶恵さんがアドバイス【前編】 >>「養老孟司先生、がんになる」初めて自らのがんを明かした心境は—虫法要でのあいさつ全文を紹介

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動