「トイレに間に合わない!」とき、誰でもできる3つの方法。頻尿・尿漏れの悩みに
すぐにトイレに駆け込まないことも大事
尿道の出口を手で押さえて尿意を止めたあとは、すぐにトイレに駆け込まないのが大事です。
ちつと肛門をキュッと締め、上方向にグッと持ち上げるようにしてください。これは、骨盤底筋を鍛えるトレーニングの基本でもあるのですが、骨盤底筋群が収縮して、尿をせき止める働きにつながります。
さらに、ちつと肛門をキュッと締めることで、信号が脊髄に伝わり、「会陰排尿筋抑制反射」という反応が起こります。すると膀胱がリラックスして、尿意がコントロールされます。
こうして、トイレに駆け込みたくなるほどの「最大尿意」が去ってから、しばらくしてからトイレに行きましょう。尿漏れの予防策としても有効です。
女性医療クリニックLUNAグループ(横浜元町)理事長
関口由紀
横浜市立大学大学院医学部泌尿器病態学講座客員教授
インターネットサイト フェムゾーンラボ社長
日本フェムテック協会代表理事
日本泌尿器科学会認定専門医・指導医
日本東洋医学会認定専門医・指導医
日本性機能学会認定専門医
日本排尿機能学会認定専門医
医学博士
経営学修士(MBA)
日本メンズヘルス医学会テストステロン治療認定医
横浜市立大学大学院医学部泌尿器病態学講座客員教授
インターネットサイト フェムゾーンラボ社長
日本フェムテック協会代表理事
日本泌尿器科学会認定専門医・指導医
日本東洋医学会認定専門医・指導医
日本性機能学会認定専門医
日本排尿機能学会認定専門医
医学博士
経営学修士(MBA)
日本メンズヘルス医学会テストステロン治療認定医
★合わせて読みたい★
【くしゃみや咳で尿漏れが! 一瞬でピンチを切り抜けるおすすめのポーズ】
夜中の頻尿・尿漏れが気になる人は、【ランチのあとの昼寝】で横になろう
頻尿・尿漏れが【足の裏】と関係している理由。土踏まずのアーチに注目を
※この記事は『「トイレが近い」人のお助けBOOK』関口由紀監修(主婦の友社)の内容をWeb掲載のため再編集しています。
「トイレが近い」人のお助けBOOK
関口由紀監修
主婦の友社刊
トイレが近い人のために自宅でできる改善法や市販品を賢く利用する方法を紹介。ピンチの時、外出時、夜のトイレに困っている人に 。