【どうする家康】本多忠勝の娘 稲(鳴海唯)が、結婚相手に真田信幸を自ら選んだという逸話がドラマチック
公開日
更新日
鷹橋 忍
謎が多い、小松殿と真田信幸(信之)の婚姻
ドラマでも触れられていたように、小松姫は真田家に嫁ぎ、吉村界人さんが演じる真田信幸(のちの真田信之)の妻となります。
このとき一般に、小松姫は徳川家康の養女として嫁いだとされます。
ですが、森崎ウィンさんが演じる、のちに二代将軍となる徳川秀忠の養女になったとの記録も存在し、本当に家康の養女として嫁いだのか否かは、確定していません。
また婚姻の時期に関しても、諸説があります。
小松姫が自ら真田信幸を選んだ?
藤沢衛彦編『日本伝説叢書 信濃の巻』には、小松姫が真田信幸と結婚するに至った経緯についての逸話が記されています。
それによれば、小松殿が家康の養女であったころ、家康は奥方のいない武将たちを、大広間に集めました。小松殿自身に、夫を選ばせるためです。
集められた武士のなかには、真田信幸の姿もありました。
小松殿は、平伏する武将たちに対し、一人一人の髻を掴んで頭を上げさせ、顔を見て回ったといいます。
信幸にも同じ事をしようとしたところ、信幸は「無礼な!」と叱咤し、鉄扇で小松殿を打ちました。
しかし、小松殿は怒りませんでした。
小松殿は信幸の気骨に心打たれ、「私の夫はこの人しかいない」と、信幸を選んだのだといいます。
これはあくまで逸話ですが、ドラマではどんな夫妻に描かれるのか、楽しみですね。
鷹橋忍の「大河ドラマの時間」
この記事の執筆者
関連記事