![](/images/writers/big20230105bn9px2092512670114.jpg)
ライター
鷹橋 忍
タカハシシノブ1966年神奈川県生まれ。洋の東西を問わず歴史が好きです。大河ドラマを楽しみにしています。
著作『水軍の活躍がわかる本』、『城の戦国史』、『戦国武将の合戦術』、『滅亡から読み解とく日本史』(以上、KAWADE夢文庫)
1966年神奈川県生まれ。洋の東西を問わず歴史が好きです。大河ドラマを楽しみにしています。
著作『水軍の活躍がわかる本』、『城の戦国史』、『戦国武将の合戦術』、『滅亡から読み解とく日本史』(以上、KAWADE夢文庫)
この執筆者の記事
-
2025年大河ドラマ【べらぼう】横浜流星が演じる「蔦屋重三郎」って、何をした人?
-
紫式部(吉高由里子)の娘・賢子(かたこ/南沙良)は「光る女君」になった?多くの貴公子に恋した生涯を紹介【光る君へ】
-
「光る君へ」『栄花物語』の作者・赤染衛門はどんな人?意外な人物と同じ年だった!?
-
「光る君へ」紫式部のモデルは誰?光源氏のモデルは道長か?『源氏物語』の登場人物を考える
-
「光る君」の子どもと孫の物語とは?『源氏物語』のあらすじをわかりやすく解説【後編】
-
『源氏物語』のあらすじをわかりやすく解説 「光る君」の恋愛遍歴と栄華、その翳りとは?
-
【虎に翼】のモデル 三淵嘉子さんの後半生をたどる。愛情の深さをうかがうことができる、その選択とは?
-
【虎に翼】寅ちゃん(伊藤沙莉)のモデル 三淵嘉子さん 誕生〜30代の半生をたどる。「真剣に生きるため」に選んだのは?
-
【光る君へ】まひろ(紫式部)の時代、平安女性の必修科目は3つ。「習字」「弦楽器の演奏」、あとひとつは?
-
【虎に翼】再婚の夫はすらりとした英国紳士ふう。星航一(岡田将生)のモデルとされる三淵乾太郎が、酒が入ると熱唱したのは?
-
【虎に翼】本当にガラスのコップを齧っていた!桂場等一郎(松山ケンイチ)のモデルとされる石田和外とは?
-
「光る君へ」平安貴族の結婚事情をひも解く。夫婦別姓・財産も別々?!令和より先をいくその実態とは?
-
【虎に翼】滝行もスルメもリアルだった!「家庭裁判所の父」と呼ばれた多岐川幸四郎(滝藤賢一)のモデルとされる宇田川潤四郎の半生とは
-
【ヴェルサイユ宮殿】での運命の出会い。マリー・アントワネットと相思相愛だったフェルセンが肌身離さず身に付けていたものは?
-
亡き妻の名を冠した ドイツの【シャルロッテンブルク宮殿】 とびきりの才媛シャルロッテが夫に影響を与えたのは
-
ヴィクトリア女王が夫アルバートと過ごした【バッキンガム宮殿】 夫亡き後、女王は喪服で通したという
-
誕生日プレゼントにお城をもらったら?【マリエンブルク城】を贈ったゲオルク5世とマリー王妃の物語
-
一度は行ってみたいお城【シェーンブルン宮殿】女帝マリア・テレジアが初恋の夫と過ごす。当時は珍しい恋愛結婚だった