記事ランキング マンガ 連載・特集

92歳の元チアリーダー【滝野文恵さん】引退後、新たにはじめた驚きの趣味とは?

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

その気になって、エレキギターも始めちゃいました

体を動かすことはもちろん好きだが、いちばんの趣味は意外にも読書だという。

「昔から、趣味を聞かれたらまっ先に『読書』と答えるくらい大好き。そもそも兄が学生時代から翻訳本が好きで作家ごとに集めていたので、私はそれを次々に読んでいました。結婚後は姑が『年をとったら本を読もう』と世界文学全集をそろえていたので、私も全部読ませてもらって。とにかく乱読です」

現在はKindle(アマゾンの読書専用端末)の読み放題サービスを利用。朝から読書に没頭する。

「朝食を食べたら、座って本を読み始めます。お昼まで読んで、昼食を食べたらまた読んで。でも、面白いのに途中でけっこう居眠りもしちゃいます。起きてまた読み始めると『この人、誰だっけ?』なんて、すっかり忘れていたりして(笑)。そういうときは紙に書き出して、自分なりに理解するようにしています。読み終わったらすぐ次の作品を読むから、またそっちも書き出して。それくらい、読書が好きなの」

大の読書好き! 電子書籍を活用

紙の本もいいが、最近はもっぱらタブレット派。「月額1000円ほどの読み放題サービスを利用して、手当たり次第たくさん読んでいます」

さらに滝野さんは最近、新しい習い事を始めた。それがなんとエレキギター。

「エレキギターは80歳のときに1年間やったことがあるんですけど、3人の先生に習ったのに結局やめて、ギターもお友達にあげちゃった。ウクレレはサークルで10年ほどコードを弾いていましたが、メロディーを弾きたいと思っていたときに今の先生と出会って。私が『新たにギターを買ってまではやりたくない』と言ったら、先生が『僕の余ってるギターを貸してあげるから』と言うので始めることに。私、すぐその気になっちゃうのよね(笑)」

エレキは月2回ペースでレッスン中

ギターを弾く姿もサマになっている! と思いきや……。「本当はギターの持ち方もよくわかっていないのよ。でも、写真だけなら弾けそうに見えるかしら?(笑)」

興味が湧いたら即チャレンジ!

とにかくパワフルでアクティブ! 次から次へと新しいことに挑戦する原動力は何なのか。

「興味が湧いたらとりあえずやってみる、そういう行動力はありますね。それでいてすごくズルいんです。できるだけ『労せずして得よう』とするところがあって、そこらへんは悪知恵が働きます(笑)」

好奇心は尽きない。ついには「お金と時間さえあれば、スカイダイビングのライセンスを取りたい」なんて話まで飛び出した。

「70代のときにハワイで一度体験して、スカイダイビングが好きになりました。落ちていくんじゃなくてあれは浮いてるの。その感覚がすごく気持ちいいんです。友達に『全然怖くないよ』と言ったら、『気絶していたんでしょう?』なんて笑われましたけれど。でも飛べる場所が遠いのと、不定期のため断念しました」

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動