「国民年金だけでは不安…」自営業・50代にプロがおすすめする「付加年金」と「小規模企業共済」とは?
少額でも効率よく増やせる「付加年金」
国民年金に毎月400円をプラスして納付すると、老齢基礎年金に「付加年金」が上乗せされます。
受け取れる年金額は、200円×付加年金保険料を納付した月数。たとえば、付加年金保険料を2年間納付すると、保険料合計9600円に対して、年金が毎年4800円上乗せに。2年加入すれば元がとれ、以降は長生きするほどおトクです。
ただし、国民年金基金に加入している人は、併用はできません。iDeCoに加入している人は併用が可能です。
申し込めるのは、自営業やフリーランスなど、自分で国民年金保険料を支払っている人(第1号被保険者)。申し込みは、市区町村役場、または最寄りの年金事務所で。
マチュア世代にとっては……
年金受給が始まって2年で元がとれるので、何歳からでも加入した方がおトク! 60歳~65歳まで任意加入する場合も、付加年金を上乗せできます。
ただし、ネットや郵送では加入できません。市区町村役場の窓口に行かなくてはならないので注意。
50歳から60歳まで10年間、付加年金に加入した場合
付加年金保険料合計 4万8000円
上乗せされる年金合計 2万4000円×65歳~生涯
65~90歳まで受給した場合、合計60万円
老齢基礎年金が少ない人は「任意加入」で挽回を
給料から天引きで保険料を納付する会社員などとちがって、自営業やフリーランスなど第1号被保険者は自分で保険料を納めなければなりません。うっかり納め忘れたり、失業して「経済的に余裕がないから」と保険料免除を受けた人もいるのではないでしょうか。また、マチュア世代の場合、当時の年金制度で学生が任意加入だったため、20代前半に年金の空白期間がある人もよくみかけます。
未納、未加入、免除期間があると、60歳時点で、国民年金保険料の納付月数480カ月に到達できず、その分、老齢基礎年金が減額されます。60歳~65歳まで任意加入して、可能なかぎり年金を増やしましょう。保険料を1カ月納付するごとに、年金は年額1656円増やせます。5年間60カ月納付すると、年額9万9375円アップに。
マチュア世代にとっては……
60歳で満額に達しない場合は加入を検討しましょう。
任意加入中は、iDeCoも延長できるのも魅力。あわせて利用することで年金の大幅アップも期待できます。付加年金をつけることも可能です。
例)
国民年金保険料の未納期間が4年間あり、
60~64歳まで任意加入で満額を達成した場合
4年間で納める年金保険料 77万1800円※
65歳からの老齢基礎年金 年額79万5000円(月額6万6250円)アップ
65~90歳まで受給した場合 合計1976万2500円アップ
※保険料は令和5年度。2年前納・口座振替で納めた場合