私らしく生きる 50代からの大人世代へ

人気記事ランキング 連載・特集

【ガーデニング】暑くても元気でよく咲く“品種にこだわった花”8選

公開日

更新日

光武俊子

暑さとお日さまが大好きな ニチニチソウ(ビンカ)

開花期:6~11月
草丈:20~60㎝

夏の高温や強光、乾燥に強い一年草として、古くから親しまれてきました。くわえて近年はオレンジ色の花や、小花を株一面に咲かせる‘フェアリースター’(サントリーフラワーズ)などが登場。新鮮な表情が寄せ植えなどでも人気を集めています。大株になっても草姿が乱れにくいから重宝です。

‘フェアリースター’

‘フェアリースター ホワイト’

蝶のように風に揺れて涼やか クレオメ

開花期:5~11月
草丈:80~120㎝

長いしべを揺らしながら風にそよぐ姿から風蝶草(フウチョウソウ)とも呼ばれる優雅な花。暑さや乾燥に強く、花茎を伸ばしながら夏の間つぎつぎに開花しますが、苗の流通が少ないのが残念なところです。‘セニョリータ’(ハクサン:PROVEN WINNERS®)は茎がよく分かれて多くの花をつけるのが特徴。

‘セニョリータ ロザリータ’

夏のグラウンドカバーにも最適 トレニア

開花期:4~11月
草丈:20~30㎝

白とピンクや青紫のバイカラーでこんもりした草姿の一年草と、淡いピンクや紫色で横に広がる多年草タイプがあります。どちらも暑さや日陰に強い夏の味方。なかでも‘スーパートレニア カタリーナ’シリーズ(ハクサン:PROVEN WINNERS®)は横に広がりながらつぎつぎに咲いて、日陰のグラウンドカバーにもなります。

‘カタリーナ アイスリバー’

‘カタリーナ ピンクリバー’

夏の管理は「水やり」がポイント!

今回ご紹介した花は草姿が乱れにくく、暑さのなかでつぎつぎに花を咲かせてくれる「手間いらず」の優等生です。それでも鉢植えを水切れさせたり、乾燥が続くと庭植えでもぐったりしてしまいます。

鉢植えは表土が乾いたら鉢底から水が流れ出るまでたっぷり水やりしましょう。表土が濡れる程度ではNG! 与えた水が土中の空気も入れ替えることで、根は水や新鮮な空気を取り込めます。

庭植えは基本的に水やりの必要はありませんが、何日も雨が降らずに茎葉に元気がなくなったら、水やりしましょう。植物は午前中に水を吸い上げ、光合成を行うので、鉢植えも庭もできるだけ朝早く、土が熱くなる前に水やりします。そのほうが人間もラクです。

鉢や茎葉が熱くなってから水やりすると、土中で水が温まって根を傷めやすいので要注意! 昼間に茎葉がぐったりして水を欲しがっていたら、一度水やりしてから少し間を置いてもう一度水を与え、土や鉢の温度を冷ましましょう。

朝に時間がなければ、夕方以降に用土が冷めてから水やりしましょう。夏は朝晩2回の水やりが必要な場合もありますが、夕方に水やりすると徒長気味に育つことも。水はできるだけ花にかけず、鉢植えの受け皿に溜めないように気をつけます。

こうした水やりのコツを押さえられると、厳しい暑さの中でも花は元気に咲いてくれます。

写真提供:サントリーフラワーズ
     ハクサン:PROVEN WINNERS®


※2023年7月26日に配信した記事を再編集しています。

★あわせて読みたい★

【ガーデニング】真夏の水やりのポイントは?知っておきたい、水切れさせた鉢植えのレスキュー 【ガーデニング】暑さに強い多年草8選で、今年の猛暑を乗り切ろう 【ガーデニング】日陰を好む花おすすめ8選 意外なほど多彩な花が楽しめる

PICK UP 編集部ピックアップ