私らしく生きる 50代からの大人世代へ

記事ランキング マンガ 連載・特集

【和田秀樹さん】「80代になってもモテる女性」その9割の人が持っている傾向とは?

公開日

更新日

和田秀樹

高齢期の女性のNG行動とは?

ダイエット 脳とやる気も やせていく

幸齢期の女性が絶対にしてはいけないことの一つがダイエットだ。なぜならちょっと太っている人のほうが、元気で長生きだからだ。朝ご飯を食べていないと子どもの成績が下がることはよく知られているが、同じように、大人にとってもブドウ糖は「枯渇した脳」よりも「豊富な脳」の働きがいいことは明らかなのだ。
「実際に体系的にもちょっと太めの人のほうが、知的に活躍していると言えます。『痩せているほど美しい』というのは幻想であり、本文でも触れたように『現代の纏足』であるとさえ、私は思います。知人に『日本一の不妊の名医』と言われる人がいて、彼を訪ねて全国から多くの女性が不妊治療にやってきます。その9割が『若い頃にダイエットしていた人』だと言います。栄養が不十分だったため、子宮が育っていないのです」
満足な食事をしなければ、健康な体にも活力に満ちた心にもならない。それは幸齢期であればなおさらだ。元気で長生きしたければ、どんなダイエットもしてはいけない。

撮影/佐山裕子(主婦の友社) 取材・文/志賀佳織 イラスト/ピクスタ
※この記事は「ゆうゆう」2025年5月号(主婦の友社)の内容をWEB掲載のため再編集しています。

▼あわせて読みたい▼

≫≫【和田秀樹さん】「最終的に元気で長生きできる人の条件は…」高齢期に入る前に知りたい「終活」の心構え ≫≫【和田秀樹さん】「高齢女性こそ恋せよ!」医学的にも判明しているそのメカニズム ≫≫【和田秀樹さん】「終活なんていらない!」好きなことだけやって大往生することがなぜ重要なのか?

悩みのある人、必見! PR

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

50代からのデリケートゾーンのトラブルが、トイレでケアできるって本当?

かゆみやにおいなど、デリケートゾーンのトラブルは家族や友人にも相談しづらく悩ましいもの。そんな悩み対策に、トイレのビデが有効だということ、ご存知でしたか? その理由やおすすめのトイレについて、詳しくご紹介します。

詳細はこちら

PICK UP 編集部ピックアップ