記事ランキング マンガ 連載・特集

「子どもが独立し、心に穴があきました」禅僧・枡野俊明さんに聞く「空の巣症候群」どう対応する?

公開日

更新日

ゆうゆう編集部

「本来の自分」と向き合うのは今です

今すべきことは、本来の自分に出会うことです。「本来の面目」という禅の言葉がありますが、私たちには一人ひとり、本来の自分の姿というものがあるのです。「よい・悪い」で測ることができない、根本的で純粋な自己のことです。それこそが、本当の自分の姿なのです。一点の曇りもなく清らかで、尊い姿といえます。

「本来の面目」は誰の中にもあります。娘さんが巣立っていった今こそ、本来の自分にもう一度出会うチャンスです。

そのためには、一歩踏み出さなくてはいけません。疎遠だった友人に自分から連絡をとる、気になっていた美術展に足を運んでみる、そんなふうに小さなアクションを起こしてみましょう。思いがけない自分の姿や、忘れていた感情がよみがえってくるかもしれません。「そうだった、私はこういうことが好きで、こういうものに感動する人間だった!」という本来の自分に気づけたら、次に進む先も見えてくると思います。

「行動」はスイッチです。「ここから先は、自分のための人生だ」とシフトチェンジするためのスイッチだと思って、まずは動き始めるのです。

本来面目 —— ほんらいのめんもく

これからは、自分のために生きる——
まずは一歩、踏み出して
人生のシフトチェンジを

この記事の執筆者

PICK UP 編集部ピックアップ

画面トップへ移動